U-O-A-Aの韻を踏む言葉
U-O-A-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から24件目を表示 | 
| 言葉 | 壺川 | 
|---|---|
| 読み | つぼがわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。
| 言葉 | 壺阪 | 
|---|---|
| 読み | つぼさか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)奈良県中西部、高市郡(タカイチグン)高取町(タカトリチョウ)南部の地名。周囲を高取町高取(タカトリ)に囲まれた、壺阪寺のある一画。
| 言葉 | 太腹 | 
|---|---|
| 読み | ふとばら | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)性質と心が小さくない
(2)惜しみなく与えて、共有することを望んでいる
(3)not petty in character and mind
(4)not petty in character and mind; "unusually generous in his judgment of people"
(5)willing to give and share unstintingly
| 言葉 | 太腹 | 
|---|---|
| 読み | ふとばら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)突き出た腹部
(2)胸部と骨盤の間の脊椎動物の身体の部分
(3)a protruding abdomen
(4)the region of the body of a vertebrate between the thorax and the pelvis
| 言葉 | 布原 | 
|---|---|
| 読み | ぬのはら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岡山県新見市にあるJP西日本伯備線の駅名。
| 言葉 | 窪川 | 
|---|---|
| 読み | くぼかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)高知県四万十町にあるJR四国土讃線の駅名。土佐くろしお鉄道中村線乗り入れ。
| 言葉 | 角川 | 
|---|---|
| 読み | つのがわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岐阜県飛騨市にあるJP東海高山本線の駅名。
| 言葉 | 黒坂 | 
|---|---|
| 読み | くろさか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)鳥取県日野町にあるJP西日本伯備線の駅名。
| 言葉 | 黒山 | 
|---|---|
| 読み | くろやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)新潟県新潟市北区にあるJP東日本白新線の駅名。
| 言葉 | 黒川 | 
|---|---|
| 読み | くろかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)神奈川県川崎市麻生区にある小田急多摩線の駅名。
(2)愛知県名古屋市北区にある名古屋市営名城線の駅名。
(3)兵庫県川西市にある$能勢電鉄の駅名。
(4)香川県まんのう町にあるJR四国土讃線の駅名。
| 言葉 | 黒沢 | 
|---|---|
| 読み | くろさわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 黒笹 | 
|---|---|
| 読み | くろざさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県みよし市にある名鉄豊田線の駅名。
| 言葉 | 九度山 | 
|---|---|
| 読み | くどやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)和歌山県九度山町にある南海高野線の駅名。
| 言葉 | 健やか | 
|---|---|
| 読み | すこやか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に病気または損害を被った後の健康において
(2)申し分ない体調だ
(3)身体的に、精神的に丈夫であるか健康な
(4)in excellent physical condition
(5)in excellent physical condition; "good teeth"; "I still have one good leg"; "a sound mind in a sound body"
| 言葉 | 卯の花 | 
|---|---|
| 読み | うのはな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ウツギ(空木)の花。
(2)ウツギ(空木)の別称。
(3)トウフ(豆腐)を作る際の大豆の絞り滓(カス)。
(4)襲(カサネ)の色目の一つ。表は白、裏は萌黄(モエギ)または青。 陰暦の四月ころに用いた。 「うのはながさね(卯の花襲)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 武庫川 | 
|---|---|
| 読み | むこがわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)兵庫県尼崎市にある阪神本線の駅名。阪神武庫川線乗り入れ。
| 言葉 | 湯の川 | 
|---|---|
| 読み | ゆのかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道函館市にある#函館市営[湯の川線]の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | クロカワ | 
|---|---|
| 読み | くろかわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)1000ポンドに達する可能性がある
(2)太平洋の大きい釣魚
(3)large game fish in the Pacific Ocean
(4)large game fish in the Pacific Ocean; may reach 1000 pounds
| 言葉 | 寸門陀羅 | 
|---|---|
| 読み | すもたら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スマトラから渡来した香木。
「そもたら(蘇門答剌)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 蘇門答剌 | 
|---|---|
| 読み | すもたら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スマトラから渡来した香木。
「そもたら(蘇門答剌)」とも呼ぶ。
| 言葉 | ストラーダ | 
|---|---|
| 読み | すとらーだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ヌードカラー | 
|---|---|
| 読み | ぬーどからー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
| 言葉 | ユーロダラー | 
|---|---|
| 読み | ゆーろだらー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)米国ドルで、欧州銀行に預けられ、財政取引に国際的貨幣として使用されるもの
(2)a United States dollar deposited in a European bank and used as an international currency to finance trade
| 1件目から24件目を表示 | 
