"謝"で終わる言葉
"謝"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から17件目を表示 | 
| 言葉 | 与謝 | 
|---|---|
| 読み | よさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)与謝内海(ナイカイ)。
| 言葉 | 代謝 | 
|---|---|
| 読み | たいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的または身体的再生の作用
(2)生物の成長過程(細胞や生物で)で生命に必要なもの
(3)あるものが別のものの代わりになる出来事
(4)an event in which one thing is substituted for another; "the replacement of lost blood by a transfusion of donor blood"
| 言葉 | 代謝 | 
|---|---|
| 読み | たいしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 奉謝 | 
|---|---|
| 読み | たてまつあやまり | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 感謝 | 
|---|---|
| 読み | かんしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 感謝 | 
|---|---|
| 読み | かんしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)価値を高める
(2)感謝の意を表す、または謝意を示す
(3)increase the value of; "The Germans want to appreciate the Deutsche Mark"
(4)express gratitude or show appreciation to
| 言葉 | 慰謝 | 
|---|---|
| 読み | いしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 慰謝 | 
|---|---|
| 読み | いしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 月謝 | 
|---|---|
| 読み | げっしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)教育に支払われる授業料(特に高等教育のための)
(2)a fee paid for instruction (especially for higher education); "tuition and room and board were more than $25,000"
| 言葉 | 真謝 | 
|---|---|
| 読み | まじゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 謝謝 | 
|---|---|
| 読み | しぇーしぇー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(中国語で)ありがとう。
「シェイシェイ(謝謝)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 陳謝 | 
|---|---|
| 読み | ちんしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)誰かに困難を引き起こしたことに対する後悔の表現
(2)an expression of regret at having caused trouble for someone
(3)an expression of regret at having caused trouble for someone; "he wrote a letter of apology to the hostess"
| 言葉 | 陳謝 | 
|---|---|
| 読み | ちんしゃ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)欠点、短所または失敗を認める
(2)acknowledge faults or shortcomings or failing; "I apologized for being late"; "He apologized for the many typoes"
| 言葉 | 基礎代謝 | 
|---|---|
| 読み | きそたいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)休止する状態で個人の身体を維持するのに必要なエネルギーの量
(2)the amount of energy required to maintain the body of an individual in a resting state
| 言葉 | 新陳代謝 | 
|---|---|
| 読み | しんちんたいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物の成長過程(細胞や生物で)で生命に必要なもの
(2)人間が生存するために必要な物質を体内に取り入れ、用済みとなった古い物質を体外に出す現象。
(3)あるものが別のものの代わりになる出来事
(4)the organic processes (in a cell or organism) that are necessary for life
(5)an event in which one thing is substituted for another; "the replacement of lost blood by a transfusion of donor blood"
| 言葉 | 物質代謝 | 
|---|---|
| 読み | ぶっしつたいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生物が生命維持に必要なものを外界(ガイカイ)から摂取(セッシュ)し、生体成分や活動のエネルギー源に使用し、不必要なものを排出(ハイシュツ)すること。
単に「代謝」とも、「物質交代(ブッシツコウタイ)」,「新陳代謝(シナチンタイシャ)」,「代謝作用」,「メタボリズム」とも呼ぶ。
| 1件目から17件目を表示 | 

[戻る]
