"揺"から始まる言葉
"揺"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 揺ぎ | 
|---|---|
| 読み | ゆらぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺ぐ | 
|---|---|
| 読み | ゆらぐ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺り | 
|---|---|
| 読み | ゆり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺る | 
|---|---|
| 読み | ゆる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺れ | 
|---|---|
| 読み | ゆれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)震える行為
(2)不安定な動き
(3)平均値における規則正しい周期的変動
(4)(physics) a regular periodic variation in value about a mean
(5)the act of vibrating
| 言葉 | 揺動 | 
|---|---|
| 読み | ようどう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)前後に動くことによって位置を変えること
(2)不安定な動き
(3)changing location by moving back and forth
(4)a shaky motion; "the shaking of his fingers as he lit his pipe"
| 言葉 | 揺動 | 
|---|---|
| 読み | ようどう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺曳 | 
|---|---|
| 読み | ようえい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺曳 | 
|---|---|
| 読み | ようえい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)依然として存在するが、衰退しつつある、または、次第に絶滅しつつある
(2)remain present although waning or gradually dying
(3)remain present although waning or gradually dying; "Her perfume lingered on"
| 言葉 | 揺篭 | 
|---|---|
| 読み | ゆりかご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺籃 | 
|---|---|
| 読み | ようらん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)囲いと揺り子つきベビーベッド
(2)あるものが生まれた、あるいは早い時期に育まれた場所
(3)where something originated or was nurtured in its early existence; "the birthplace of civilization"
(4)a baby bed with sides and rockers
| 言葉 | 揺蕩 | 
|---|---|
| 読み | たゆたい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)前後に動く行為
(2)前後に動くことによって位置を変えること
(3)the act of moving back and forth
(4)changing location by moving back and forth
| 言葉 | 揺蕩 | 
|---|---|
| 読み | たゆたい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)前後または横に動く
(2)前後に動く理由
(3)動く、揺れるまたは揺れているように歩く
(4)move or walk in a swinging or swaying manner; "He swung back"
| 言葉 | 揺蚊 | 
|---|---|
| 読み | ゆすりか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ハエ目(双翅類)(Diptera)ユスリカ科(Chironomidae)の昆虫の総称。
カ(蚊)([英]gnat)に似るが、吸血しない。〈10亜科〉
ヤマユスリカ亜科(Diamesinae)。
カユスリカ亜科(Tanypodinae)。
エリユスリカ亜科(Orthocladiinae)。
ユスリカ亜科(Chironominae)。
| 言葉 | 揺頭 | 
|---|---|
| 読み | やおとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)合成麻薬の俗称。
| 言葉 | 揺がす | 
|---|---|
| 読み | ゆるがす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)感情、感情または平和をかき回す
(2)急速に集中的に震動するか振動する
(3)弱らせる、または尻込みさせる
(4)前後に動く、または動かす
(5)stir the feelings, emotions, or peace of
| 言葉 | 揺すり | 
|---|---|
| 読み | ゆすり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)信用を傷つけるような情報をもらすと脅かして、金をゆすり取ること
(2)extortion of money by threats to divulge discrediting information
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 揺する | 
|---|---|
| 読み | ゆする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺の板 | 
|---|---|
| 読み | ゆるぎのいた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)当世具足(トウセイグソク)の鎧(ヨロイ)の胴の前腰に垂れる草摺(クサズリ)。
「前板(マエイタ)」,「金隠(キンカク)し」とも呼ぶ。
| 言葉 | 揺めく | 
|---|---|
| 読み | ゆらめく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺らぎ | 
|---|---|
| 読み | ゆらぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)変化する例
(2)変化する為替レートやマグニチュード
(3)the rate or magnitude of change
(4)an instance of change; the rate or magnitude of change
| 言葉 | 揺らぐ | 
|---|---|
| 読み | ゆらぐ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺らす | 
|---|---|
| 読み | ゆらす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺り玉 | 
|---|---|
| 読み | ゆりだま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)お手玉の遊び方の一つ。
投げ上げた玉を受ける前に、次の玉を投げ上げるもの。
| 言葉 | 揺り篭 | 
|---|---|
| 読み | ゆりかご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺り籃 | 
|---|---|
| 読み | ゆりかご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 揺り籠 | 
|---|---|
| 読み | ゆりかご | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 揺り蚊 | 
|---|---|
| 読み | ゆすりか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ハエ目(双翅類)(Diptera)ユスリカ科(Chironomidae)の昆虫の総称。
カ(蚊)([英]gnat)に似るが、吸血しない。〈10亜科〉
ヤマユスリカ亜科(Diamesinae)。
カユスリカ亜科(Tanypodinae)。
エリユスリカ亜科(Orthocladiinae)。
ユスリカ亜科(Chironominae)。
| 言葉 | 揺るぎ | 
|---|---|
| 読み | ゆるぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)前後に動く行為
(2)前後に動くことによって位置を変えること
(3)不安定な動き
(4)the act of moving back and forth
(5)changing location by moving back and forth
| 言葉 | 揺るぐ | 
|---|---|
| 読み | ゆるぐ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
