U-I-O-U-Aの韻を踏む言葉
U-I-O-U-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 水交社 | 
|---|---|
| 読み | すいこうしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)旧海軍高等官で組織した親睦・扶助団体。また、東京芝に置かれた海軍将校の社交クラブ。
1876(明治 9)創立。第二次世界大戦後解散したが、1952(昭和27)水交会と改称して復活。
| 言葉 | 水道屋 | 
|---|---|
| 読み | すいどうや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)パイプや取り付け具、備品を設置したり、修理したりする技能者
(2)a craftsman who installs and repairs pipes and fixtures and appliances
| 言葉 | 不規則さ | 
|---|---|
| 読み | ふきそくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)いびつな空間的パターン
(2)形体において不規則な非正対照
(3)an irregular asymmetry in shape
(4)an irregular asymmetry in shape; an irregular spatial pattern
| 言葉 | 久木野村 | 
|---|---|
| 読み | くぎのむら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)熊本県北東部、阿蘇郡(アソグン)の村。
| 言葉 | 無気力さ | 
|---|---|
| 読み | むきりょくさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)一般的に物事に対する熱意や関心が欠如している特性
(2)活力の欠如
(3)lack of vitality
(4)lack of vitality; "an enervation of mind greater than any fatigue"
(5)the trait of lacking enthusiasm for or interest in things generally
| 1件目から6件目を表示 | 
