U-I-A-Oの韻を踏む言葉
U-I-A-Oの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から16件目を表示 | 
| 言葉 | 海鳩 | 
|---|---|
| 読み | うみはと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 虫襖 | 
|---|---|
| 読み | むしあお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 釣り竿 | 
|---|---|
| 読み | つりざお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)釣り糸を延ばすために釣りにおいて使われる木、鋼またはファイバーグラスのロッド
(2)a rod of wood or steel or fiberglass that is used in fishing to extend the fishing line
| 言葉 | スリガオ | 
|---|---|
| 読み | すりがお | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)フィリピン南部、ミンダナオ島北東部のカラガ地方(Caraga Region)北部のスリガオ・デル・ノルテ州(Surigao del Norte Province)の州都。〈人口〉
1980(昭和55)7万9,745人。
| 言葉 | ムジナモ | 
|---|---|
| 読み | むじなも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)例えばミジンコの捕獲のためにヒンジで連結された6から9枚の葉の輪生体を有する中央、南ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オーストラリアの浮遊している水生肉食動物の多年生植物
(2)floating aquatic carnivorous perennial of central and southern Europe, Africa, Asia, Australia having whorls of 6 to 9 leaves ending in hinged lobes for capturing e.g. water fleas
| 言葉 | ふみカード | 
|---|---|
| 読み | ふみかーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)郵便局で切手・はがき購入などの郵便料金支払いに使えるプリペイドカード。
| 言葉 | ウイザード | 
|---|---|
| 読み | ういざーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか
(2)魔術や妖術を使う人
(3)one who practices magic or sorcery
(4)someone who is dazzlingly skilled in any field
| 言葉 | スキアーボ | 
|---|---|
| 読み | すきあーぼ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(イタリア語で)奴隷(ドレイ)。
| 言葉 | ブリガード | 
|---|---|
| 読み | ぶりがーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)旅団。
| 言葉 | ブリザード | 
|---|---|
| 読み | ぶりざーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 天候 | 
| 言葉 | ブリヤート | 
|---|---|
| 読み | ぶりやーと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)モンゴル族の一支族。
シベリアのバイカル湖周辺のロシア連邦ブリヤーチア共和国とウスチ・オルディンスキー・ブリヤーチア自治管区やアギンスキ・ブリヤート自治管区を中心にイルクーツク州やチタ州から、モンゴル北部や中国東北地方大興安嶺にかけて広く居住する。
| 言葉 | ルチアーノ | 
|---|---|
| 読み | るちあーの | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ暗黒街のボス(1897~1962. 1.)。シチリア生れ。本名はサルバトーレ・ルカーニア(Salvatore Lucania)、ニックネームはチャールズ・ラッキー・ルチアーノ(Charles Lucky Luciano)。
英語読みで「ルシアーノ」とも呼ぶ。
(2)スペイン語圏・イタリアの男性名。
| 言葉 | シュピナート | 
|---|---|
| 読み | しゅぴなーと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | スピナーチョ | 
|---|---|
| 読み | すぴなーちょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(イタリア語で)ホウレンソウ。鳳蓮草)
| 言葉 | スリーカード | 
|---|---|
| 読み | すりーかーど | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ポーカーで、手札に同じ数の札が3枚そろうこと。
| 1件目から16件目を表示 | 
