O-U-U-I-Nの韻を踏む言葉
O-U-U-I-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から12件目を表示 | 
| 言葉 | 交付金 | 
|---|---|
| 読み | こうふきん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)あらゆる金銭的援助
(2)公的に有益な会社に政府によって支払われる援助
(3)犯人の取り押さえ、捕食性動物を殺すこと、入隊などに対する(特に政府から支払われる)報酬ないしは賞金
(4)補助金を支給する行為
(5)a grant paid by a government to an enterprise that benefits the public
| 言葉 | 公務員 | 
|---|---|
| 読み | こうむいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 恐怖心 | 
|---|---|
| 読み | きょうふしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)恐れと心配の圧倒する感情
(2)特定の苦痛または危険を察した時の感情(通常、逃避または戦いを望む感情を伴う)
(3)an emotion experienced in anticipation of some specific pain or danger (usually accompanied by a desire to flee or fight)
(4)an overwhelming feeling of fear and anxiety
| 言葉 | 校務員 | 
|---|---|
| 読み | こうむいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)用務員の言い換え。
| 言葉 | 特務員 | 
|---|---|
| 読み | とくむいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の任務のために選抜された労働者たちちのクルー
(2)a crew of workers selected for a particular task
(3)a crew of workers selected for a particular task; "a detail was sent to remove the fallen trees"
| 言葉 | 用務員 | 
|---|---|
| 読み | ようむいん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | トルブーヒン | 
|---|---|
| 読み | とるぶーひん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)農業地域の商業的中心地であるブルガリア北東部(バルナの北)の都市
(2)a city in northeastern Bulgaria (north of Varna) that is the commercial center of an agricultural region
| 言葉 | モスグリーン | 
|---|---|
| 読み | もすぐりーん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コケ(苔)のような、くすんだ暗い黄緑色。
「苔色(コケイロ)」とも、フランス語で「ベールムース(vert mousse)」,「ヴェールムース」とも呼ぶ。
(2)くすんだ黄緑色。
(3)moss green
| 言葉 | モールスキン | 
|---|---|
| 読み | もーるすきん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | オルシュティン | 
|---|---|
| 読み | おるしゅてぃん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ポーランド北東部、ワルミンスコ・マズーリ県(Wojewodztwo Warminsko-Mazurskie)中央部にある県都。
| 言葉 | モス・グリーン | 
|---|---|
| 読み | もすぐりーん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コケ(苔)のような、くすんだ暗い黄緑色。
「苔色(コケイロ)」とも、フランス語で「ベールムース(vert mousse)」,「ヴェールムース」とも呼ぶ。
| 1件目から12件目を表示 | 
