O-U-O-U-I-Aの韻を踏む言葉
O-U-O-U-I-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 協力した | 
|---|---|
| 読み | きょうりょくした | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)動詞「協力する」の過去形。
| 言葉 | 彫刻した | 
|---|---|
| 読み | ちょうこくした | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)彫刻によって作られるまたは形成される
(2)made for or formed by carving
(3)made for or formed by carving (`carven' is archaic or literary); "the carved fretwork"; "an intricately carved door"; "stood as if carven from stone"
| 言葉 | 放送した | 
|---|---|
| 読み | ほうそうした | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)動詞「放送する」の過去形。他動詞
| 言葉 | 欲情した | 
|---|---|
| 読み | よくじょうした | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 競争した | 
|---|---|
| 読み | きょうそうした | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)動詞「競争する」の過去形。
| 言葉 | 紅潮した | 
|---|---|
| 読み | こうちょうした | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)困惑、恥、いらだち、情緒的な混乱により赤くなった顔
(2)having a red face from embarrassment or shame or agitation or emotional upset
(3)having a red face from embarrassment or shame or agitation or emotional upset; "the blushing boy was brought before the Principal"; "her blushful beau"; "was red-faced with anger"
| 言葉 | 膨張した | 
|---|---|
| 読み | ぼうちょうした | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 装甲した | 
|---|---|
| 読み | そうこうした | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 騒々しさ | 
|---|---|
| 読み | そうぞうしさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)大きく、一定した騒音で特徴づけられる聴覚の効果
(2)大きな耳障りだったり不快な音
(3)a loud harsh or strident noise
(4)the auditory effect characterized by loud and constant noise
| 言葉 | 騒騒しさ | 
|---|---|
| 読み | そうぞうしさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から11件目を表示 | 
