O-U-E-U-Iの韻を踏む言葉
O-U-E-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 溝鼠 | 
|---|---|
| 読み | どぶねずみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)ネズミ科(Muridae)の一種。
| 言葉 | 上越市 | 
|---|---|
| 読み | じょうえつし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 新潟県上越市
| 言葉 | 放熱器 | 
|---|---|
| 読み | ほうねつき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)エネルギーを放射する物
(2)部屋または建物を暖めるために蒸気またはお湯を循環させるための一連のパイプからなるヒーター
(3)any object that radiates energy
(4)heater consisting of a series of pipes for circulating steam or hot water to heat rooms or buildings
| 言葉 | 木目塗 | 
|---|---|
| 読み | もくめぬり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 特別に | 
|---|---|
| 読み | とくべつに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 猛烈に | 
|---|---|
| 読み | もうれつに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)大きな速度、努力、または、強度を伴って
(2)(自然力について)野性的で荒々しいさまで
(3)(of the elements) in a wild and stormy manner
(4)(of the elements) in a wild and stormy manner; "winds were blowing furiously"
(5)with great speed or effort or intensity
| 言葉 | 直接に | 
|---|---|
| 読み | ちょくせつに | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)互いの面前の範囲内に
(2)within each other's presence
(3)within each other's presence; "she met the president face-to-face"
| 言葉 | ドブネズミ | 
|---|---|
| 読み | どぶねずみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 動物 | 
意味
(1)一般的な家庭のネズミ
(2)下水道で一般的に見つかるドブネズミ
(3)世界中で深刻な害虫
(4)哺乳類。別名ラット。
(5)brown rat commonly found in sewers
| 1件目から9件目を表示 | 
