O-U-E-N-Uの韻を踏む言葉
O-U-E-N-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 商店主 | 
|---|---|
| 読み | しょうてんしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 農園主 | 
|---|---|
| 読み | のうえんしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 凹レンズ | 
|---|---|
| 読み | おうれんず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)レンズを通じて平行する光線が拡散または広がるようなレンズ
(2)a lens such that a parallel beam of light passing through it is caused to diverge or spread out
| 言葉 | コブレンツ | 
|---|---|
| 読み | こぶれんつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ドイツ南西部、ラインラント・ファルツ州(Bundesland Rheinland-Pfalz)北東部の都市。
北緯50.35°、東経7.60°の地。
モーゼル川(Fluss Mosel)とライン川(Fluss Rhein)の合流点。〈人口〉
1970(昭和45)12万0,100人。
1987(昭和62)10万8,200人。
2004(平成16)10万8,100人。
| 言葉 | ロウレンツ | 
|---|---|
| 読み | ろうれんつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)オランダ人の物理学者で、電磁理論の研究で知られる(1853年−1928年)
(2)Dutch physicist noted for work on electromagnetic theory (1853-1928)
| 1件目から6件目を表示 | 
