O-U-E-N-E-Iの韻を踏む言葉
O-U-E-N-E-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から22件目を表示 | 
| 言葉 | 好戦的 | 
|---|---|
| 読み | こうせんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)好戦的な気質を示すさま
(2)戦うために持ち合わせの気質を持つか、示すさま
(3)戦争または軍隊生活を持ちかける
(4)戦争行為あるいは強硬政策に配列される
(5)敵または戦いたがっている人の特徴
| 言葉 | 封建的 | 
|---|---|
| 読み | ほうけんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 小前提 | 
|---|---|
| 読み | しょうぜんてい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(結論の主語である)小名辞を含む三段論法の前提
(2)the premise of a syllogism that contains the minor term (which is the subject of the conclusion)
| 言葉 | 後天的 | 
|---|---|
| 読み | こうてんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)環境の力を通して得られた
(2)gotten through environmental forces
(3)gotten through environmental forces; "acquired characteristics (such as a suntan or a broken nose) cannot be passed on"
| 言葉 | 挑戦的 | 
|---|---|
| 読み | ちょうせんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自身の能力または資質をめいっぱい使う必要のある
(2)requiring full use of your abilities or resources
(3)requiring full use of your abilities or resources; "ambitious schedule"; "performed the most challenging task without a mistake"
| 言葉 | 条件的 | 
|---|---|
| 読み | じょうけんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)条件によって制限される
(2)条件を強いる、条件による、または、条件を含む
(3)imposing or depending on or containing a condition
(4)imposing or depending on or containing a condition; "conditional acceptance of the terms"; "lent conditional support"; "the conditional sale will not be complete until the full purchase price is paid"
(5)qualified by reservations
| 言葉 | 条件的 | 
|---|---|
| 読み | じょうけんてき | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)条件に応じて
(2)subject to a condition
(3)subject to a condition; "he accepted the offer conditionally"
| 言葉 | 独占的 | 
|---|---|
| 読み | どくせんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他と分割されない、または分担しない
(2)占有権か法的な認可によって、商業活動で排他的に支配するさま
(3)having exclusive control over a commercial activity by possession or legal grant
(4)not divided or shared with others
(5)not divided or shared with others; "they have exclusive use of the machine"; "sole rights of publication"
| 言葉 | 独善的 | 
|---|---|
| 読み | どくぜんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)過度にあるいは偽善的に敬虔である
(2)excessively or hypocritically pious
(3)excessively or hypocritically pious; "a sickening sanctimonious smile"
| 言葉 | 病原性 | 
|---|---|
| 読み | びょうげんせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)伝染性
(2)病気を引き起こす能力を持っている
(3)having the ability to cause disease
(4)infectious
(5)infectious; having the ability to cause disease
| 言葉 | 病原性 | 
|---|---|
| 読み | びょうげんせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)極端な有害性(病気を起こす微生物の能力として)
(2)extreme harmfulness (as the capacity of a microorganism to cause disease)
(3)extreme harmfulness (as the capacity of a microorganism to cause disease); "the virulence of the plague"
| 言葉 | 直線性 | 
|---|---|
| 読み | ちょくせんせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 直線的 | 
|---|---|
| 読み | ちょくせんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)偏差を持っていない
(2)曲線または角度がない
(3)free from curves or angles
(4)free from curves or angles; "a straight line"
(5)having no deviations
| 言葉 | 直線的 | 
|---|---|
| 読み | ちょくせんてき | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)直線的な様で
(2)in a linear manner
(3)in a linear manner; "linearly polarized radiation"; "it grew linearly"
| 言葉 | 脳年齢 | 
|---|---|
| 読み | のうねんれい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)知能テストによって測定される知的発育の水準
(2)the level of intellectual development as measured by an intelligence test
| 言葉 | 膠原性 | 
|---|---|
| 読み | こうげんせい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 貢献的 | 
|---|---|
| 読み | こうけんてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)引き起こす傾向があるさま
(2)部分的に責任があること
(3)being partly responsible for
(4)tending to bring about
(5)tending to bring about; being partly responsible for; "working conditions are not conducive to productivity"; "the seaport was a contributing factor in the growth of the city"; "a contributory factor"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 陶淵明 | 
|---|---|
| 読み | とうえんめい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国の東晋(Dong Jin)末の詩人。 354(永和10)~ 427(元嘉 4)。
名は潜(Qian)(セン)、字(アザナ)は元亮(Yuanliang)(ゲンリョウ)・淵明。
「五柳(ゴリュウ)先生(Wuliu xiansheng)」・「靖節(セイセツ)先生(Jingjie xiansheng)」と呼ばれる。辞)
| 言葉 | 食塩液 | 
|---|---|
| 読み | しょくえんえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 骨年齢 | 
|---|---|
| 読み | こつねんれい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(X線で示された)人の骨の発達過程と周知の生活年齢の平均的な人の骨の発達過程をマッチングして測られた年齢
(2)a person's age measured by matching their bone development (as shown by X rays) with bone development of an average person of known chronological age
| 言葉 | ホウネンエビ | 
|---|---|
| 読み | ほうねんえび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)仰向けになって泳ぐ
(2)多くの付属肢の付いた透明な体を持つ淡水性の小型の鰓脚類
(3)small freshwater branchiopod having a transparent body with many appendages
(4)small freshwater branchiopod having a transparent body with many appendages; swims on its back
| 1件目から22件目を表示 | 
