O-O-E-Uの韻を踏む言葉
O-O-E-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 十鉄 | 
|---|---|
| 読み | とおてつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)十和田観光電鉄の略称。
| 言葉 | 幌別 | 
|---|---|
| 読み | ほろべつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)北海道登別市にあるJP北海道室蘭本線の駅名。
| 言葉 | 怖る | 
|---|---|
| 読み | おそれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ありそうな、または可能性のある状況や出来事について恐れている、心配または不安を感じる
(2)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event
(3)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event; "I fear she might get aggressive"
| 言葉 | 戯る | 
|---|---|
| 読み | おどける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)おかしいか、からかうようなさまの行為
(2)子供に特徴的な方法で戯れる
(3)楽しい活動に従事する
(4)真剣に取り組むというよりはむしろ、ゲームであるかのように活動に従事する
(5)遊んでいる
| 言葉 | 戯具 | 
|---|---|
| 読み | おどけぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 此節 | 
|---|---|
| 読み | このせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スピーチの瞬間を含む時間の一続きの時間
(2)現在起こっている時間
(3)any continuous stretch of time including the moment of speech
(4)the period of time that is happening now
(5)the period of time that is happening now; any continuous stretch of time including the moment of speech; "that is enough for the present"; "he lives in the present with no thought of tomorrow"
| 言葉 | 畏懼 | 
|---|---|
| 読み | おそれく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)敬意と尊敬の念を示す
(2)神聖化、または地位が高い、畏敬の念を抱いて見る
(3)consider hallowed or exalted or be in awe of
(4)regard with feelings of respect and reverence
(5)regard with feelings of respect and reverence; consider hallowed or exalted or be in awe of; "Fear God as your father"; "We venerate genius"
| 言葉 | 阿る | 
|---|---|
| 読み | おもねる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | この節 | 
|---|---|
| 読み | このせつ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)今の時勢に、時節柄
(2)最近において
(3)in the recent past
(4)in the recent past; "he was in Paris recently"; "lately the rules have been enforced"; "as late as yesterday she was fine"; "feeling better of late"; "the spelling was first affected, but latterly the meaning also"
(5)in these times
| 言葉 | その節 | 
|---|---|
| 読み | そのせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)そのとき
(2)その瞬間
(3)that moment
(4)that time
(5)that time; that moment; "we will arrive before then"; "we were friends from then on"
| 言葉 | ソロ鉄 | 
|---|---|
| 読み | そろてつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鉄道好きの独身女性のこと。
| 言葉 | 其の節 | 
|---|---|
| 読み | そのせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)そのとき
(2)その瞬間
(3)that moment
(4)that time
(5)that time; that moment; "we will arrive before then"; "we were friends from then on"
| 言葉 | 凍える | 
|---|---|
| 読み | こごえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)冷たくなる
(2)be cold
(3)be cold; "I could freeze to death in this office when the air conditioning is turned on"
| 言葉 | 届ける | 
|---|---|
| 読み | とどける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 怖れる | 
|---|---|
| 読み | おそれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 思える | 
|---|---|
| 読み | おもえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある印象を与える、またはある外観を持つ
(2)真実であるか、可能性がある、あるいは明らかに思える
(3)動詞「思う」の可能形。
(4)give a certain impression or have a certain outward aspect
(5)give a certain impression or have a certain outward aspect; "She seems to be sleeping"; "This appears to be a very difficult problem"; "This project looks fishy"; "They appeared like people who had not eaten or slept for a long time"
| 言葉 | 恍ける | 
|---|---|
| 読み | とぼける | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)擬装よって隠れる
(2)hide under a false appearance
(3)hide under a false appearance; "He masked his disappointment"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 恐れる | 
|---|---|
| 読み | おそれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ありそうな、または可能性のある状況や出来事について恐れている、心配または不安を感じる
(2)おびえさせる
(3)恐れている、または怖がっている
(4)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event
(5)be afraid or feel anxious or apprehensive about a possible or probable situation or event; "I fear she might get aggressive"
| 言葉 | 惧れる | 
|---|---|
| 読み | おそれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憶える | 
|---|---|
| 読み | おぼえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ある印象を引き起こす
(2)例えば皮膚か筋肉から伝わるなどの身体的感覚によって知覚する
(3)情緒、直観、不確定の根拠を基にして信じるようになる
(4)感情的な気持ちを経験する、または特定の心理状態になる
(5)暗記する、空で覚える
| 言葉 | 懼れる | 
|---|---|
| 読み | おそれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ありそうな、または可能性のある状況や出来事について恐れている、心配または不安を感じる
(2)おびえさせる
(3)を気にかける
(4)恐れている、または怖がっている
(5)敬意と尊敬の念を示す
| 言葉 | 戻せる | 
|---|---|
| 読み | もどせる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「戻す」の可能形。他動詞
| 言葉 | 戻れる | 
|---|---|
| 読み | もどれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「戻る」の可能形。
| 言葉 | 損ねる | 
|---|---|
| 読み | そこねる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)問題や痛みを与える
(2)損害を引き起こす、マイナスの影響を与える
(3)気持ちを傷つける
(4)cause damage or affect negatively
(5)cause damage or affect negatively; "Our business was hurt by the new competition"
| 言葉 | 此の節 | 
|---|---|
| 読み | このせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)スピーチの瞬間を含む時間の一続きの時間
(2)現在起こっている時間
(3)any continuous stretch of time including the moment of speech
(4)the period of time that is happening now
(5)the period of time that is happening now; any continuous stretch of time including the moment of speech; "that is enough for the present"; "he lives in the present with no thought of tomorrow"
| 言葉 | 此の節 | 
|---|---|
| 読み | このせつ | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)今の時勢に、時節柄
(2)最近において
(3)in the recent past
(4)in the recent past; "he was in Paris recently"; "lately the rules have been enforced"; "as late as yesterday she was fine"; "feeling better of late"; "the spelling was first affected, but latterly the meaning also"
(5)in these times
| 言葉 | 残れる | 
|---|---|
| 読み | のこれる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「残る」の可能形。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 比える | 
|---|---|
| 読み | よそえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)類似点または相違点を検討し留意する
(2)examine and note the similarities or differences of
(3)examine and note the similarities or differences of; "John compared his haircut to his friend's"; "We compared notes after we had both seen the movie"
| 言葉 | 求める | 
|---|---|
| 読み | もとめる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 汚せる | 
|---|---|
| 読み | よごせる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)動詞「汚す」の可能形。他動詞
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
