O-N-Eの韻を踏む言葉
O-N-Eの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から16件目を表示 |
| 言葉 | 凡下 |
|---|---|
| 読み | ぼんげ |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)人々の大きな集団に関するまたはそれの
(2)余りに頻繁に繰り返される
(3)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない
(4)酷使して馴染みすぎた
(5)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree
| 言葉 | コンテ |
|---|---|
| 読み | こんて |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)映画制作で、撮影中の非連続性を避ける目的で使われる詳しい原稿
(2)a detailed script used in making a film in order to avoid discontinuities from shot to shot
| 言葉 | コンペ |
|---|---|
| 読み | こんぺ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)2人以上の競争者から勝者が選ばれる機会
(2)an occasion on which a winner is selected from among two or more contestants
| 言葉 | コンペ |
|---|---|
| 読み | こんぺ |
| 品詞 | 動詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ゴンベ |
|---|---|
| 読み | ごんべ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ナイジェリア連邦共和国中北東部、ゴンベ州の州都。
北緯10.29°、東経11.17°の地。〈人口〉
1991(平成 3)16万3,600人。
2004(平成16)24万3,900人。
| 言葉 | ゾンネ |
|---|---|
| 読み | ぞんね |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)太陽。
| 言葉 | トンレ |
|---|---|
| 読み | とんれ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(カンボジア語で)川。
| 言葉 | モンゲ |
|---|---|
| 読み | もんげ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(朝鮮・韓国語で)ホヤ(海鞘)。
| 言葉 | モンペ |
|---|---|
| 読み | もんぺ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)「モンスター・ペアレント」のこと。
| 言葉 | ロンゲ |
|---|---|
| 読み | ろんげ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)長い髪。また、その髪形。
| 言葉 | ロンペ |
|---|---|
| 読み | ろんぺ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(フェンシングで)後退・後ろへ歩く。
| 言葉 | ロン毛 |
|---|---|
| 読み | ろんげ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)長い髪。また、その髪形。
| 言葉 | 飛んで |
|---|---|
| 読み | とんで |
| 品詞 | 副詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ソンツェ |
|---|---|
| 読み | そんつぇ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)(Solntse)昭和天皇を主人公にしたロシア映画。
監督:アレクサンドル・ソクーロフ(Aleksandr Sokurov)(1951. 6.14~)。
出演:イッセー尾形(昭和天皇)・桃井かおり(皇后)・佐野史郎(侍従長)など。
(2)(ロシア語で)太陽。
| 言葉 | ノンケー |
|---|---|
| 読み | のんけー |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)タイ王国中央部、サラブリ県(Changwat Saraburi)の町。
北緯14.33°、東経100.87°の地。
| 1件目から16件目を表示 |