O-A-O-A-Iの韻を踏む言葉
O-A-O-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 空の旅 | 
|---|---|
| 読み | そらのたび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)飛行機による旅行
(2)travel via aircraft
(3)travel via aircraft; "air travel involves too much waiting in airports"; "if you've time to spare go by air"
| 言葉 | 苫小牧 | 
|---|---|
| 読み | とまこまい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)北海道苫小牧市にあるJP北海道室蘭本線の駅名。JR北海道日高本線乗り入れ。
| 言葉 | 虎の巻 | 
|---|---|
| 読み | とらのまき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)(転じて)秘訣(ヒケツ)・奥の手などを記してあるもの。
(2)教科書に従って解説・注釈した自習書・参考書。 特に、教科書の練習問題の解答を載せたもの。 「あんちょこ」とも呼ぶ。
(3)講義などの種本(タネホン)。
(4)兵法の秘伝が記された書物。
| 言葉 | 小鹿野町 | 
|---|---|
| 読み | おがのまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、町 | 
意味
(1)地名 町の名称 埼玉県秩父郡小鹿野町
| 言葉 | 護摩の灰 | 
|---|---|
| 読み | ごまのはい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)犯罪を犯した、あるいは犯罪の有罪判決を受けた人
(2)someone who has committed a crime or has been legally convicted of a crime
| 1件目から6件目を表示 | 
