I-U-U-I-Aの韻を踏む言葉
I-U-U-I-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から3件目を表示 | 
| 言葉 | 雌雄島 | 
|---|---|
| 読み | しゆうじま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)香川県高松市の北方にある、瀬戸内海の男木島(オギシマ)と女木島(メギシマ)の併称。
| 言葉 | 二十二社 | 
|---|---|
| 読み | にじゅうにしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)朝廷の殊遇を受けた、大小神社の首班に列する神社の総称。上七社・中七社・下八社から成る。
国家の重大事・天変地異に際し奉幣使(ホウヘイシ)が立てられた。〈上七社〉
伊勢神社(内宮・外宮)・石清水神社・賀茂神社(下鴨神社・上賀茂神社)・松尾神社・平野神社・稲荷神社・春日神社。〈中七社〉
大原野神社・大神神社(オオミワジンジャ)・石上神社(イソノカミジンジャ)・大和神社(オオヤマトジンジャ)・広瀬神社・竜田神社・住吉神社。〈下八社〉
日吉神社(ヒエジンジャ)・梅宮神社・吉田神社・広田神社・祇園神社(八坂神社)・北野神社・丹生神社(ニウジンジャ)・貴船神社(キブネジンジャ)。
| 1件目から3件目を表示 | 
