I-U-I-Iの韻を踏む言葉
I-U-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から25件目を表示 | 
| 言葉 | 水尻 | 
|---|---|
| 読み | みずしり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)広島県坂町にあるJP西日本呉線の駅名。
| 言葉 | 水引 | 
|---|---|
| 読み | みずひき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)細い紙縒(コヨリ)に水糊を引いて、干し固めたもの。
元結などに用いる。
(2)特に、(1)を3または5条を並べ、中央から左右に染め分けしたもの。 進物用の包紙などを結ぶのに用いる。 祝い事や進物用には紅白・金銀・金赤などに染め分けたものを、凶事(キョウジ)用には黒白・藍白などに染め分けたものまたは白のみを用い、結び方にも決まりがある。
| 言葉 | 泉市 | 
|---|---|
| 読み | いずみし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)宮城県中央部、仙台市の北に隣接していた市。
現在の仙台市泉区。〈人口〉
1980(昭和55)9万8,015人。
| 言葉 | 逐一 | 
|---|---|
| 読み | ちくいち | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他を除いて
(2)徹底的に
(3)徹底的に(重要な詳細をすべて含んで)
(4)apart from others
(5)apart from others; "taken individually, the rooms were, in fact, square"; "the fine points are treated singly"
| 言葉 | 三ツ石 | 
|---|---|
| 読み | みついし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)熊本県合志市にある熊本電気鉄道菊池線の駅名。
| 言葉 | 出水市 | 
|---|---|
| 読み | いずみし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 鹿児島県出水市
| 言葉 | 和泉市 | 
|---|---|
| 読み | いずみし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 大阪府和泉市
| 言葉 | 四分一 | 
|---|---|
| 読み | しぶいち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 憎しみ | 
|---|---|
| 読み | にくしみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 杵築市 | 
|---|---|
| 読み | きつきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 大分県杵築市
| 言葉 | 菊池市 | 
|---|---|
| 読み | きくちし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 熊本県菊池市
| 言葉 | BVD | 
|---|---|
| 読み | びーぶいでぃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | DVD | 
|---|---|
| 読み | でぃぶいでぃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他用途のデジタル大容量記録媒体。CD(compact disc)と同じ直径12センチの光ディスクで、再生専用型と記録型がある。
片面タイプの4.7ギガは標準画質で約120分の録画が、マニュアルで60~360分の録画が、両面タイプの9.4ギガは標準画質で約240分の録画が可能。
テレビの信号方式の違いによりNTSC方式(日・米)とPAL方式(欧州)があり、日本で発売されている再生機ではPAL方式は再生できないが、DVD-ROM付パソコンではどちらも再生できる。
繰返し読み書き可能のDVD-RWとDVD-RAMとは互換性がない。
DVD-Rは追記式。
| 言葉 | PVC | 
|---|---|
| 読み | ぴーぶいしー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ポリ塩化ビニールの略称。
| 言葉 | いすみ市 | 
|---|---|
| 読み | いすみし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 千葉県いすみ市
| 言葉 | しくじり | 
|---|---|
| 読み | しくじり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不成功
(2)不注意な間違い
(3)失敗する行為
(4)an act that fails
(5)an act that fails; "his failure to pass the test"
| 言葉 | イクジイ | 
|---|---|
| 読み | いくじい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)子育てに積極的にかかわる高齢の男性のこと。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | ディズ兄 | 
|---|---|
| 読み | でぃずにい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ディズニーキャラやディズニーランド・シーが大好きな兄のこと。
| 言葉 | 志布志市 | 
|---|---|
| 読み | しぶしし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
(1)地名 市の名称 鹿児島県志布志市
| 言葉 | ヒルビリー | 
|---|---|
| 読み | ひるびりー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)米国南部の山岳地帯を起源とするカントリーミュージック
(2)country music originating in mountainous regions of southern United States
| 言葉 | ディグニティ | 
|---|---|
| 読み | でぃぐにてぃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)三菱自動車工業の最高級乗用車(リムジン)。
プラウディア(PROUDIA)をベースにしたロングボティーのリムジン・モデル。
| 言葉 | ピーブイシー | 
|---|---|
| 読み | ぴーぶいしー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | ファッション | 
(1)ポリ塩化ビニール。ソフトビニール、ソフビなどとも呼ばれる。レインブーツなどに使用されるが、独特の色や風合いを利用してポップなデザインのバッグやアクセサリー、服などに使用されることもある。フルラのキャンディーバッグやメリッサのシューズが有名。
(2)PVC
| 言葉 | B.V.D. | 
|---|---|
| 読み | びーぶいでぃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカのアパレルメーカー。
日本では富士紡績から販売。
| 言葉 | ディズニーシー | 
|---|---|
| 読み | でぃずにーしー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)東京ディズニーシー(TDS)の略称。
| 1件目から25件目を表示 | 
