I-N-O-U-U-Iの韻を踏む言葉
I-N-O-U-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 飲用水 | 
|---|---|
| 読み | いんようすい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 人道主義 | 
|---|---|
| 読み | じんどうしゅぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 印象主義 | 
|---|---|
| 読み | いんしょうしゅぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)反射光の印象を与えるために、純粋な色を使って感覚的印象を描写した19世紀後半のフランス人画家の流派
(2)a school of late 19th century French painters who pictured appearances by strokes of unmixed colors to give the impression of reflected light
| 言葉 | 民族主義 | 
|---|---|
| 読み | みんぞくしゅぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)目的を達成させるために国が独立して(一緒にではなく)行動するべきであるという主義
(2)the doctrine that nations should act independently (rather than collectively) to attain their goals
| 言葉 | ミンコフスキー | 
|---|---|
| 読み | みんこふすきー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ドイツの数学者(ロシア生まれ)で、4次元時空の概念を提案した(1864年−1909年)
(2)German mathematician (born in Russia) who suggested the concept of four-dimensional space-time (1864-1909)
| 1件目から6件目を表示 | 
