I-I-O-U-A-Iの韻を踏む言葉
I-I-O-U-A-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 一条橋 | 
|---|---|
| 読み | いちじょうばし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)高知県高知市にある#土佐電気鉄道[ごめん線]の駅名。
| 言葉 | 七城町 | 
|---|---|
| 読み | しちじょうまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)熊本県北部、菊池郡(キクチグン)の町。
| 言葉 | 二次障害 | 
|---|---|
| 読み | にじしょうがい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
意味
(1)一次障害が元になって起こる派生的な障害のことをいいます。 たとえば「右半身不随」という障害により、情緒不安定などの二次障害が起きることがあります。
| 言葉 | 議事妨害 | 
|---|---|
| 読み | ぎじぼうがい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長い演説を行って法律制定を遅らせたり、妨害する方策
(2)(law) a tactic for delaying or obstructing legislation by making long speeches
| 言葉 | ミニ氷河期 | 
|---|---|
| 読み | みにひょうがき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)太陽の黒点減少によって地球に引き起こされる可能性がある、小さな氷河期のこと。
| 1件目から6件目を表示 | 
