I-I-I-I-Uの韻を踏む言葉
I-I-I-I-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 聖水 | 
|---|---|
| 読み | ひじりみず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)司祭によって象徴的な意味での浄化に使うために祝福される水
(2)water that has been blessed by a priest for use in symbolic purification
| 言葉 | 螽斯 | 
|---|---|
| 読み | きりぎりす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)昆虫を跳ねさせる
(2)雄は前翅を擦り合わせてチュッチュッ鳴く
(3)leaping insect
(4)leaping insect; male makes chirping noises by rubbing the forewings together
| 言葉 | 蟋蟀 | 
|---|---|
| 読み | きりぎりす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)昆虫を跳ねさせる
(2)雄は前翅を擦り合わせてチュッチュッ鳴く
(3)leaping insect
(4)leaping insect; male makes chirping noises by rubbing the forewings together
| 言葉 | 引千切る | 
|---|---|
| 読み | ひきちぎる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する
(2)rip off violently and forcefully
(3)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"
| 言葉 | 紀伊清水 | 
|---|---|
| 読み | きいしみず | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)和歌山県橋本市にある南海高野線の駅名。
| 言葉 | キリギリス | 
|---|---|
| 読み | きりぎりす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 力士シール | 
|---|---|
| 読み | りきししーる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)力士の顔を2つ並べたデザインのシールのこと。
| 言葉 | 引きちぎる | 
|---|---|
| 読み | ひきちぎる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する
(2)rip off violently and forcefully
(3)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"
| 言葉 | 引き千切る | 
|---|---|
| 読み | ひきちぎる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する
(2)rip off violently and forcefully
(3)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"
| 言葉 | チリチミール | 
|---|---|
| 読み | ちりちみーる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)パキスタン北東部にある、ヒンズークシュ山脈(Hindu Kush Mountains)の最高峰。標高7,690メートル。
「チリチミル」,「チリチュミール」,「ティリチミール」とも呼ぶ。
| 1件目から11件目を表示 | 
