I-E-U-U-Uの韻を踏む言葉
I-E-U-U-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 既決囚 | 
|---|---|
| 読み | きけつしゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)刑事犯罪で有罪の判決を受けた人
(2)刑務所に服役する人
(3)a person serving a sentence in a jail or prison
(4)a person who has been convicted of a criminal offense
| 言葉 | 締括る | 
|---|---|
| 読み | しめくくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | しめ括る | 
|---|---|
| 読み | しめくくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 締め括る | 
|---|---|
| 読み | しめくくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ロープ等で、しっかり固定する
(2)見て指導する
(3)secure with or as if with ropes
(4)secure with or as if with ropes; "tie down the prisoners"; "tie up the old newspapers and bring them to the recycling shed"
(5)watch and direct
| 言葉 | ビテブスク | 
|---|---|
| 読み | びてぶすく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ベラルーシ共和国北東、ビテブスク州中央部にある州都。〈人口〉
1991(平成 3)36万9,200人。
| 言葉 | 締めくくる | 
|---|---|
| 読み | しめくくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ロープ等で、しっかり固定する
(2)結論づける
(3)見て指導する
(4)bring to a close
(5)bring to a close; "The committee concluded the meeting"
| 言葉 | イジェフスク | 
|---|---|
| 読み | いじぇふすく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ロシア連邦西部の沿ボルガ連邦管区、ウドムルト自治共和国(Udmurtskaya Respublika)の首都。
北緯56.84°、東経53.19°の地。〈人口〉
1970(昭和45)42万2,000人。
1977(昭和52)53万人。
1979(昭和54)54万8,700人。
1989(平成元)63万5,100人。
1994(平成 6)65万2,800人。
2000(平成12)65万2,800人。
2002(平成14)65万2,400人。
| 言葉 | リエージュ州 | 
|---|---|
| 読み | りえーじゅしゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ベルギー東部の州。東部をドイツに隣接。
州都はリエージュ。
| 1件目から9件目を表示 | 
