I-A-I-I-Iの韻を踏む言葉
I-A-I-I-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から8件目を表示 | 
| 言葉 | 左石 | 
|---|---|
| 読み | ひだりいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)長崎県佐世保市にある松浦鉄道西九州線の駅名。
| 言葉 | 今市市 | 
|---|---|
| 読み | いまいちし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)栃木県中央部の市。
木工品・家具などを生産。
日光や鬼怒川への交通要地で、日光杉並木街道(約35キロメートル)で知られる。
| 言葉 | 左きき | 
|---|---|
| 読み | ひだりきき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)右手よりも左手のほうが器用に使える人
(2)a person who uses the left hand with greater skill than the right
(3)a person who uses the left hand with greater skill than the right; "their pitcher was a southpaw"
| 言葉 | 左利き | 
|---|---|
| 読み | ひだりきき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)右手よりも左手のほうが器用に使える人
(2)左手を使うことをより好むこと
(3)a person who uses the left hand with greater skill than the right
(4)a person who uses the left hand with greater skill than the right; "their pitcher was a southpaw"
(5)preference for using the left hand
| 言葉 | 来待石 | 
|---|---|
| 読み | きまちいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)島根県八束郡(ヤツカグン)宍道町(シンジチョウ)来待地区に産する凝灰質砂岩。
灰褐色で軟質。石灯籠・土木用。
| 言葉 | 稲敷市 | 
|---|---|
| 読み | いなしきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 茨城県稲敷市
| 言葉 | BIPP | 
|---|---|
| 読み | びーあいぴーぴー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)パタニー・イスラム解放戦線の略称。
タイ王国のイスラム系武装組織。
| 1件目から8件目を表示 | 
