E-T-A-Nの韻を踏む言葉
E-T-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から18件目を表示 | 
| 言葉 | 折半 | 
|---|---|
| 読み | せっぱん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ビジネス、ギャンブル、競技的スポーツ等において、得も損もない水準に達する
(2)attain a level at which there is neither gain nor loss, as in business, gambling, or a competitive sport
| 言葉 | 折檻 | 
|---|---|
| 読み | せっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手の平でひっぱたくこと
(2)誤りを犯したことに対する叱責
(3)a rebuke for making a mistake
(4)a slap with the flat of the hand
| 言葉 | 折檻 | 
|---|---|
| 読み | せっかん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)殴りつける
(2)罰則としてまたは攻撃行為としてのいづれかで暴力にあう
(3)give a beating to
(4)give a beating to; subject to a beating, either as a punishment or as an act of aggression; "Thugs beat him up when he walked down the street late at night"; "The teacher used to beat the students"
| 言葉 | 接伴 | 
|---|---|
| 読み | せっぱん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 欠陥 | 
|---|---|
| 読み | けっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)それが失敗の原因となる、あるいは、その効力を減少させる計画または理論の法的文書の欠陥
(2)コンピュータ・プログラム、システム、または機械の不具合や欠陥
(3)失敗または不足
(4)物または機械の欠陥
(5)身体上の組織における欠陥
| 言葉 | 熱讃 | 
|---|---|
| 読み | ねっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)praise, glorify, or honor
(3)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 熱讚 | 
|---|---|
| 読み | ねっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)praise, glorify, or honor
(3)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 熱賛 | 
|---|---|
| 読み | ねっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)praise, glorify, or honor
(3)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 石棺 | 
|---|---|
| 読み | せっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 絶讃 | 
|---|---|
| 読み | ぜっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 絶賛 | 
|---|---|
| 読み | ぜっさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 絶賛 | 
|---|---|
| 読み | ぜっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 舌端 | 
|---|---|
| 読み | ぜったん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度
(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally
(3)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"
| 言葉 | 血管 | 
|---|---|
| 読み | けっかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)毛細血管から心臓へ血液を運ぶ血管
(2)血液が循環する管
(3)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart
(4)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart; "all veins except the pulmonary vein carry unaerated blood"
(5)a vessel in which blood circulates
| 言葉 | 鉄板 | 
|---|---|
| 読み | てっぱん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | デッサン | 
|---|---|
| 読み | でっさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)のちの作品のためにあらかじめ描いておくもの
(2)preliminary drawing for later elaboration
(3)preliminary drawing for later elaboration; "he made several studies before starting to paint"
| 言葉 | てっちゃん | 
|---|---|
| 読み | てっちゃん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)関西で牛の大腸をいう。
姉妹サイト紹介

| 1件目から18件目を表示 | 
