E-O-U-Iの韻を踏む言葉
E-O-U-Iの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から16件目を表示 | 
| 言葉 | 臍繰 | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 化粧着 | 
|---|---|
| 読み | けしょうぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)婦人用のゆったりとした部屋着
(2)洋服を着る前や部屋にいるときに着るローブ
(3)a loose dressing gown for women
(4)a robe worn before dressing or while lounging
| 言葉 | 手の内 | 
|---|---|
| 読み | てのうち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手首から指の底面までの手の内側の表面
(2)訓練によって身につけた能力
(3)an ability that has been acquired by training
(4)the inner surface of the hand from the wrist to the base of the fingers
| 言葉 | 手相見 | 
|---|---|
| 読み | てそうみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人の手のひらの線によって、未来を予想する占い師
(2)fortuneteller who predicts your future by the lines on your palms
| 言葉 | 毛帽子 | 
|---|---|
| 読み | けぼうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 瀬戸口 | 
|---|---|
| 読み | せとぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)愛知県瀬戸市にある愛知環状鉄道の駅名。
| 言葉 | 石花海 | 
|---|---|
| 読み | せのうみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静岡県中央部の駿河湾南西部、大井川河口~御前崎東方の沖合いにある水深100メートル以浅の浅堆(センタイ)。
イワシ・アジ・サバなどの好漁場。
| 言葉 | 綜麻繰 | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カラスビシャク(烏柄杓)の別称。
| 言葉 | 臍くり | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 臍繰り | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)予備として取っておく資金
(2)隠し財産物・金
(3)a fund of money put by as a reserve
(4)a secret store of valuables or money
| 言葉 | へそ繰り | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | ヘソクリ | 
|---|---|
| 読み | へそくり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カラスビシャク(烏柄杓)の別称。
| 言葉 | メボウキ | 
|---|---|
| 読み | めぼうき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)メボウキ属(Ocimum)の一年草。
「バジル([英]basil)」,「バジリコ([伊]basilico)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 手のうち | 
|---|---|
| 読み | てのうち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)手首から指の底面までの手の内側の表面
(2)the inner surface of the hand from the wrist to the base of the fingers
| 言葉 | 蝦夷富士 | 
|---|---|
| 読み | えぞふじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)羊蹄山(ヨウテイザン)の別名。
| 1件目から16件目を表示 | 
