E-A-O-U-O-Uの韻を踏む言葉
E-A-O-U-O-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 | 
| 言葉 | 出刃庖丁 | 
|---|---|
| 読み | でばぼうちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)和包丁の一種。
魚や鳥をおろしたり、骨をたたき切ったりする片刃(カタバ)の包丁。
刃幅が広く先の尖った、棟が厚くて重いもの。
単に「でば(出刃)」とも呼ぶ。う(刺身包丁,刺身庖丁)
| 言葉 | データ構造 | 
|---|---|
| 読み | でーたこうぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)データの構造(とそのコンピュータ内の保管場所の割り当て)
(2)(computer science) the organization of data (and its storage allocations in a computer)
| 言葉 | ヘマトクローム | 
|---|---|
| 読み | へまとくろーむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から4件目を表示 | 
