A-U-U-A-Uの韻を踏む言葉
A-U-U-A-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から16件目を表示 | 
| 言葉 | 蝸牛殻 | 
|---|---|
| 読み | かぎゅうかく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)コルチ器官によって音の震動が神経インパルスに変換される内耳のカタツムリ型の管
(2)the snail-shaped tube (in the inner ear coiled around the modiolus) where sound vibrations are converted into nerve impulses by the organ of Corti
| 言葉 | 丸くなる | 
|---|---|
| 読み | まるくなる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 核クラブ | 
|---|---|
| 読み | かくくらぶ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 煮沸かす | 
|---|---|
| 読み | しゃふつかす | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)沸点まで上げて、またはその状態を維持する
(2)bring to, or maintain at, the boiling point
(3)bring to, or maintain at, the boiling point; "boil this liquid until it evaporates"
| 言葉 | 熱くなる | 
|---|---|
| 読み | あつくなる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | アクチュアル | 
|---|---|
| 読み | あくちゅある | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かの本質または本当の特性の、またはそれを示す
(2)being or reflecting the essential or genuine character of something
(3)being or reflecting the essential or genuine character of something; "her actual motive"; "a literal solitude like a desert"- G.K.Chesterton; "a genuine dilemma"
| 言葉 | アルムワール | 
|---|---|
| 読み | あるむわーる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(フランス語で)戸棚・押入れ・洋服ダンス・クローゼット([英]closet)。
| 言葉 | カルキュラス | 
|---|---|
| 読み | かるきゅらす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | パチュムハム | 
|---|---|
| 読み | ぱちゅむはむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国西部、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)のネパール国境近くにある高峰。標高6,529メートル。
| 言葉 | ファルクラム | 
|---|---|
| 読み | ふぁるくらむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)MIG-29の通称。
| 言葉 | カムフラージュ | 
|---|---|
| 読み | かむふらーじゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その外見を変更することで、何かの正体を隠す行為
(2)物事の本当の性質を誤って伝える、表面的な外見
(3)an outward semblance that misrepresents the true nature of something
(4)an outward semblance that misrepresents the true nature of something; "the theatrical notion of disguise is always associated with catastrophe in his stories"
(5)the act of concealing the identity of something by modifying its appearance
| 言葉 | カムフラージュ | 
|---|---|
| 読み | かむふらーじゅ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カモフラージュによって偽装する
(2)何かを偽装するのに自然環境を利用する
(3)disguise by camouflaging
(4)disguise by camouflaging; exploit the natural surroundings to disguise something; "The troops camouflaged themselves before they went into enemy territory"
| 言葉 | ギャルムサール | 
|---|---|
| 読み | ぎゃるむさーる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イラン北部、セムナン州(Semnan ostan)南西部の都市。
北緯35.22°、東経52.33°の地。
首都テヘラン(Tehran)の南東に位置する。〈人口〉
1986(昭和61)1万8,687人。
1991(平成 3)2万1,281人。
1996(平成 8)2万9,706人。
2006(平成18)3万8,891人。
| 言葉 | シャルルバーグ | 
|---|---|
| 読み | しゃるるばーぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カナダ東部、ケベック州南部の都市。〈人口〉
1991(平成 3)7万0,788人。
| 言葉 | シャルルマーニュ | 
|---|---|
| 読み | しゃるるまーにゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イングランド、スコットランド、アイルランドの王であったジェームス1世に息子
(2)オリバー・クロムウェルによって証言されて、実行された(1600-1649年)
(3)チャールズ2世として、神聖ローマ皇帝であり、また、チャールズ1世として、フランスの王であった(823年−877年)
(4)フランクスと神聖なローマの皇帝の帝王
(5)ロンバルト人とサクソン人の征服者(742年−814年)
| 1件目から16件目を表示 | 
