A-U-O-I-Nの韻を踏む言葉
A-U-O-I-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から5件目を表示 | 
| 言葉 | カルモチン | 
|---|---|
| 読み | かるもちん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)催眠・鎮静剤ブロムワレリル尿素(bromvalerylurea)の商品名。
白色結晶状無臭粉末で、やや苦みがある。
| 言葉 | ガストリン | 
|---|---|
| 読み | がすとりん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ペプチドとアミノ酸が小腸にある時、胃酸の分泌が刺激される
(2)胃の粘膜壁によって分泌されるポリペプチド・ホルモン
(3)polypeptide hormone secreted by the mucous lining of the stomach
(4)polypeptide hormone secreted by the mucous lining of the stomach; when peptides and amino acids are present in the small intestine the secretion of gastric acid is stimulated
| 言葉 | サルコシン | 
|---|---|
| 読み | さるこしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | ナルコチン | 
|---|---|
| 読み | なるこちん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)アヘン・アルカロイドの一種。分子式C22H23O7N。
鎮咳(チンガイ)・鎮痛・解熱剤などとして用いられる。
モルヒネに次いでアヘン(阿片)中に多く含まれているが、麻酔作用・麻薬中毒作用・習慣性は非常に弱く非麻薬となっている。
「ノスカピン」とも呼ぶ。
| 1件目から5件目を表示 | 
