A-U-A-U-Nの韻を踏む言葉
A-U-A-U-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から20件目を表示 | 
| 言葉 | 八束郡 | 
|---|---|
| 読み | やつかぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)島根県北東部の郡。
東出雲町(ヒガシイズモチョウ)のみ。
| 言葉 | 勝田郡 | 
|---|---|
| 読み | かつたぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 岡山県勝田郡
| 言葉 | 厚田郡 | 
|---|---|
| 読み | あつたぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)北海道中央部、石狩支庁の郡。
厚田村(アツタムラ)のみ。
| 言葉 | 田村郡 | 
|---|---|
| 読み | たむらぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 福島県田村郡
| 言葉 | 糟屋郡 | 
|---|---|
| 読み | かすやぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 福岡県糟屋郡
| 言葉 | 薩摩郡 | 
|---|---|
| 読み | さつまぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 鹿児島県薩摩郡
| 言葉 | 虻田郡 | 
|---|---|
| 読み | あぶたぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 北海道虻田郡
| 言葉 | 足羽郡 | 
|---|---|
| 読み | あすわぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)福井県東北部の郡。
美山町(ミヤマチョウ)のみ。
| 言葉 | アクラ郡 | 
|---|---|
| 読み | あくらぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ガーナ共和国南東部、グレーター・アクラ州(Greater Accra Region)の郡。
郡都は首都アクラ。〈面積〉
185平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45) 63万3,880人。
1984(昭和59) 96万9,195人。
2000(平成12)165万9,136人。
| 言葉 | タルサ郡 | 
|---|---|
| 読み | たるさぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国南部、オクラホマ州(Oklahoma State)北東部の郡。
郡都はタルサ。
| 言葉 | ナスカ郡 | 
|---|---|
| 読み | なすかぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ペルー中南部、イカ県(Departamento de Ica)南部の郡。北部をパルパ郡(Provincia de Palpa)、北西部をイカ郡(Provin-cia de Ica)に接し、北東部・東部をアヤクチョ県(Departa-mento de Ayacucho)に隣接。
郡都はナスカ。
| 言葉 | パルパ郡 | 
|---|---|
| 読み | ぱるぱぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ペルー中南部、イカ県(Departamento de Ica)東部の郡。東部をアヤクチョ県(De-partamento de Ayacucho)に隣接。
郡都はパルパ。
| 言葉 | カスター郡 | 
|---|---|
| 読み | かすたーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国北西部、アイダホ州(Idaho State)中央部の郡。北部をレムヒ郡(Lemhi County)に接する。
郡都はシャリス(Challis)。
| 言葉 | サムター郡 | 
|---|---|
| 読み | さむたーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)中南西部の郡。南部をリー郡(Lee County)に接する。
郡都はアメリカス(Americus)。
| 言葉 | アフタヌーン | 
|---|---|
| 読み | あふたぬーん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)正午から夜までの1日の一部
(2)the part of the day between noon and evening
(3)the part of the day between noon and evening; "he spent a quiet afternoon in the park"
| 言葉 | ジャスパー郡 | 
|---|---|
| 読み | じゃすぱーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国中央南部、ミズーリ州(Missouri State)南西部の郡。
郡都はカーセジ(Carthage)。
(2)アメリカ合衆国中央部、アイオワ州(Iowa State)中央部の郡。 郡都は(Newton)。
(3)アメリカ合衆国中東部、イリノイ州(Illinois State)東部の郡。 郡都はニュートン(Newton)。
(4)アメリカ合衆国中東部、インディアナ州(Indiana State)北西部の郡。 郡都はレンセリア(Rensselaer)。
(5)アメリカ合衆国中南部、ミシシッピー州(Mississippi State)中南東部の郡。 郡都はベイスプリングス(Bay Springs)とポールディング(Paulding)。
| 言葉 | バーズタウン | 
|---|---|
| 読み | ばーずたうん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Common-wealth)中北部にあるネルソン郡(Nelson County)の郡都。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | サスカトゥーン | 
|---|---|
| 読み | さすかとぅーん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)サスカチェワン中部の都市
(2)州で最も大きい都市
(3)a city in central Saskatchewan
(4)a city in central Saskatchewan; the largest city in the province
| 言葉 | バークシャー郡 | 
|---|---|
| 読み | ばーくしゃーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国北東部、マサチューセッツ州(Massachusetts Commonwealth)西端の郡。北部をバーモント州、南部をコネチカット州、西部をニューヨーク州に隣接。
郡都はピッツフィールド(Pittsfield)。〈人口〉
1980(昭和55)14万4,928人。
1990(平成 2)13万9,352人。
2000(平成12)13万4,953人。
2005(平成17)13万1,868人。
| 1件目から20件目を表示 | 
