A-I-A-U-A-Nの韻を踏む言葉
A-I-A-U-A-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 帝釈山 | 
|---|---|
| 読み | たいしゃくさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)栃木県と福島県にまたがる山。標高2,060メートル。
| 言葉 | 罪悪感 | 
|---|---|
| 読み | ざいあくかん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不道徳な行いに伴う恥の気持ち
(2)若干の罪に対して責任があると感じての自責の念
(3)a feeling of shame when you do something immoral
(4)a feeling of shame when you do something immoral; "he has no conscience about his cruelty"
(5)remorse caused by feeling responsible for some offense
| 言葉 | 乱離拡散 | 
|---|---|
| 読み | らりかくさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)範囲、面積または容積に点在する空間的または地理的な特性
(2)the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume
(3)the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume; "worldwide in distribution"; "the distribution of nerve fibers"; "in complementary distribution"
| 言葉 | カイラス山 | 
|---|---|
| 読み | かいらすさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国チベット自治区南西部、ガンディセ山脈(Gangdise Shan)の一峰。標高6,638メートル。
南のナムナニ山(Naimona’nyi)との間には、東のマパムヤムツォ(Mapam Yumco)、西のラカス湖(La’nga Co)の二つの湖がある。北チベット高原の内陸水系の分水嶺をなし、マパムヤムツォからはブラフマプトラ川(the Brahmaputra River)が、ラカス湖からはサトレジ川(the Sutlej River)が流出する。
「カンリンボチェ峰(Kangrinboqe Feng)(岡仁波斉峰)」,「カンリンボチェ」,「カンリンポチェ峰」,「カンリンポチェ」とも呼ぶ。
| 言葉 | マージナルマン | 
|---|---|
| 読み | まーじなるまん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)周辺人・境界人。
| 1件目から6件目を表示 | 
