A-I-A-I-Uの韻を踏む言葉
A-I-A-I-Uの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から24件目を表示 | 
| 言葉 | 上有住 | 
|---|---|
| 読み | かみありす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)岩手県住田町にあるJP東日本釜石線の駅名。
| 言葉 | 再配布 | 
|---|---|
| 読み | さいはいふ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)再び分配すること
(2)distributing again
(3)distributing again; "the revolution resulted in a redistribution of wealth"
| 言葉 | 外来種 | 
|---|---|
| 読み | がいらいしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)本来の生息地域から人為的に持ち込まれた生物。
| 言葉 | 安芸区 | 
|---|---|
| 読み | ましあきく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、区 | 
(1)地名 区の名称 広島県広島市安芸区
| 言葉 | 秋田犬 | 
|---|---|
| 読み | あきたいぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)国の天然記念物。
社団法人秋田犬保存会の本部は秋田県大館市。ロスアンゼルス支部と台湾支部がある。
「あきたけん(秋田犬)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 立交る | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | パリア犬 | 
|---|---|
| 読み | ぱりあいぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アジアの村、特にインドで一般的な、飼い主のいない半野生の雑種犬
(2)ownerless half-wild mongrel dog common around Asian villages especially India
| 言葉 | マイ瑰油 | 
|---|---|
| 読み | まいかいゆ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国産のハマナスの開花寸前の花蕾からとった精油。
芳香があり、香水の製造に用いる。また、茶に香りを添えるため入れたり、中国酒に用いる。
| 言葉 | 垣間見る | 
|---|---|
| 読み | かいまみる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ちらりと見る、または、短く見る
(2)短期間、何かを見る
(3)catch a glimpse of or see briefly
(4)catch a glimpse of or see briefly; "We glimpsed the Queen as she got into her limousine"
(5)see something for a brief time
| 言葉 | 立ち交る | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | 立交じる | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | 立混じる | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | かいま見る | 
|---|---|
| 読み | かいまみる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | アキタイヌ | 
|---|---|
| 読み | あきたいぬ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)国の天然記念物。
社団法人秋田犬保存会の本部は秋田県大館市。ロスアンゼルス支部と台湾支部がある。
「あきたけん(秋田犬)」とも呼ぶ。
| 言葉 | アニサキス | 
|---|---|
| 読み | あにさきす | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)カイチュウ目(回虫目)(Ascaridida)アニサキス属(Anisa-kidae)の線虫(nematodes)の総称。
| 言葉 | サキナビル | 
|---|---|
| 読み | さきなびる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)HIVを治療する際に使われる弱いプロテアーゼ阻害剤(商品名Invirase)
(2)a weak protease inhibitor (trade name Invirase) used in treating HIV
| 言葉 | 立ちまじる | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 立ち交じる | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | 立ち混じる | 
|---|---|
| 読み | たちまじる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)その仲間に加わる
(2)come into the company of
(3)come into the company of; "She joined him for a drink"
| 言葉 | ハイファ地区 | 
|---|---|
| 読み | はいふぁちく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イスラエル北西部の地区。
行政所在地はハイファ。
| 言葉 | ワイナピチュ | 
|---|---|
| 読み | わいなぴちゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ペルー中南部、クスコ県(Departamento de Cuzco)中央部にある山。
南緯13.25°、西経72.90°、標高2,701メートルの地。
| 言葉 | マイナーチーム | 
|---|---|
| 読み | まいなーちーむ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | マイナーリーグ | 
|---|---|
| 読み | まいなーりーぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(特に野球の)メジャーリーグに属していないチームのリーグ
(2)a league of teams that do not belong to a major league (especially baseball)
| 1件目から24件目を表示 | 
