A-A-U-E-A-Aの韻を踏む言葉
A-A-U-E-A-Aの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 | 
| 言葉 | 荒船山 | 
|---|---|
| 読み | あらふねやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)群馬県南西部の甘楽郡(カンラグン)下仁田町(シモニタマチ)と長野県東部の佐久市(サクシ)内山の境にある火山。標高1,422.5メートル。
遠方から望むと荒海を行く船のように見える船形をした平坦な溶岩台地。山頂の展望台は艫岩(トモイワ)と呼ばれる最大約300メートルの断崖(ダンガイ)。
内山に荒船不動がある。
| 言葉 | 釜臥山 | 
|---|---|
| 読み | かまぶせやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)埼玉県大里郡(オオサトグン)寄居町(ヨリイマチ)の南東、風布(フップ)にある山。標高582メートル。
(2)青森県むつ市にある山。下北半島の最高峰で標高879メートル。 宇田川の源流。
| 言葉 | 花牟礼山 | 
|---|---|
| 読み | はなむれやま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)大分県大分郡(オオイタグン)庄内町(ショウナイチョウ)西部にある火山。標高1,173メートル。
| 1件目から4件目を表示 | 
