A-A-I-U-Nの韻を踏む言葉
A-A-I-U-Nの順に韻を踏む言葉の一覧を表示しています。| 1件目から13件目を表示 | 
| 言葉 | 亘理郡 | 
|---|---|
| 読み | わたりぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 宮城県亘理郡
| 言葉 | 坂井郡 | 
|---|---|
| 読み | さかいぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)福井県北部の郡。
| 言葉 | 安達郡 | 
|---|---|
| 読み | あだちぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 福島県安達郡
| 言葉 | 様似郡 | 
|---|---|
| 読み | さまにぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 北海道様似郡
| 言葉 | 河内郡 | 
|---|---|
| 読み | かわちぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 栃木県河内郡
| 言葉 | 河西郡 | 
|---|---|
| 読み | かさいぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 北海道河西郡
| 言葉 | 速見郡 | 
|---|---|
| 読み | はやみぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、郡 | 
(1)地名 郡の名称 大分県速見郡
| 言葉 | ハワイ郡 | 
|---|---|
| 読み | はわいぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国ハワイ州の郡。ハワイ島から成る。
郡都はヒロ(Hilo)。〈人口〉
1980(昭和55) 9万2,206人。
1990(平成 2)12万0,317人。
2000(平成12)14万8,677人。
| 言葉 | ハジャイ郡 | 
|---|---|
| 読み | はじゃいぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)タイ王国南部、マレー半島にあるソンクラ県(Changwat Song-khla)中北西部の郡。
郡都はハジャイ。〈人口〉
2000(平成12)32万4,596人(4月1日現在)。
| 言葉 | ララミー郡 | 
|---|---|
| 読み | ららみーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国北西部、ワイオミング州(Wyoming State)南東部の郡。西部をオルバニー郡(Albany County)に接し、東部をネブラスカ州、南部をコロラド州に隣接。
郡都は州都シャイアン(Cheyenne)。〈人口〉
1980(昭和55)6万8,604人。
1990(平成 2)7万3,142人。
2000(平成12)8万1,607人。
2005(平成17)8万5,163人。
| 言葉 | マナティー郡 | 
|---|---|
| 読み | まなてぃーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)中南東部、フロリダ半島西岸の郡。
郡都はブレーデントン(Bradenton)。〈人口〉
1980(昭和55)14万6,048人。
1990(平成 2)21万1,707人。
2000(平成12)26万4,002人。
2005(平成17)30万6,779人。
| 言葉 | マハディー軍 | 
|---|---|
| 読み | まはでぃーぐん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)イラクのイスラム教シーア派で対米強硬派の指導者ムクタダ・サドル師(cleric Muqtada al-Sadr)の民兵組織(militia)。
「マフディー軍」とも呼ぶ。
| 1件目から13件目を表示 | 
