"黙"から始まる言葉
"黙"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から25件目を表示 | 
| 言葉 | 黙り | 
|---|---|
| 読み | だんまり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静かな状況(例えば、話し声がしない状況)
(2)期待される時に話すことの拒絶
(3)言葉なしでジェスチャーと体運動を使用するパフォーマンス
(4)あなたが知っている誰かと話すことに対するよそよそしい拒絶
(5)the state of being silent (as when no one is speaking)
| 言葉 | 黙る | 
|---|---|
| 読み | だまる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)黙り込む
(2)話しをすることを拒否する、またはやめる
(3)refuse to talk or stop talking; fall silent; "The children shut up when their father approached"
| 言葉 | 黙劇 | 
|---|---|
| 読み | もくげき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)言葉なしでジェスチャーと体運動を使用するパフォーマンス
(2)a performance using gestures and body movements without words
| 言葉 | 黙従 | 
|---|---|
| 読み | もくじゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 黙念 | 
|---|---|
| 読み | だんまりねん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的な目的に関して、熱心に、そして詳細に考える
(2)思案にふけって観察する
(3)思慮深く考える
(4)think intently and at length, as for spiritual purposes
(5)think intently and at length, as for spiritual purposes; "He is meditating in his study"
| 言葉 | 黙思 | 
|---|---|
| 読み | だんまりおもい | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的な目的に関して、熱心に、そして詳細に考える
(2)思案にふけって観察する
(3)思慮深く考える
(4)look at thoughtfully; observe deep in thought; "contemplate one's navel"
| 言葉 | 黙想 | 
|---|---|
| 読み | もくそう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 黙想 | 
|---|---|
| 読み | もくそう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的な目的に関して、熱心に、そして詳細に考える
(2)思慮深く考える
(3)思案にふけって観察する
(4)think intently and at length, as for spiritual purposes; "He is meditating in his study"
| 言葉 | 黙止 | 
|---|---|
| 読み | もくし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)秘密の情報について黙っておく
(2)機密情報を明かすことを自制する
(3)refrain from divulging sensitive information; keep quiet about confidential information; "Don't tell him any secrets--he cannot keep his mouth shut!"
| 言葉 | 黙殺 | 
|---|---|
| 読み | もくさつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)認めることを拒む
(2)注意または考慮から妨げる
(3)ほとんど注意していない
(4)give little or no attention to
(5)give little or no attention to; "Disregard the errors"
| 言葉 | 黙示 | 
|---|---|
| 読み | もくし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 黙示 | 
|---|---|
| 読み | もくし | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 黙考 | 
|---|---|
| 読み | もっこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 黙考 | 
|---|---|
| 読み | もっこう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的な目的に関して、熱心に、そして詳細に考える
(2)思案にふけって観察する
(3)思慮深く考える
(4)look at thoughtfully
(5)think intently and at length, as for spiritual purposes
| 言葉 | 黙認 | 
|---|---|
| 読み | もくにん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)抗議なく受容すること
(2)秘密の筋書きに同意すること
(3)人の悪行の黙認
(4)acceptance without protest
(5)(law) tacit approval of someone's wrongdoing
| 言葉 | 黙する | 
|---|---|
| 読み | もくする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)黙り込む
(2)話しをすることを拒否する、またはやめる
(3)refuse to talk or stop talking; fall silent; "The children shut up when their father approached"
| 言葉 | 黙って | 
|---|---|
| 読み | だまって | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 黙照禅 | 
|---|---|
| 読み | もくしょうぜん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)師の与える課題に答える公案(コウアン)を用いず、ひたすら坐禅によって修行する禅法。
| 言葉 | 黙示的 | 
|---|---|
| 読み | もくしてき | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)直接表現されないが、含意される
(2)何かの性質の点で固有の
(3)inherent in the nature of something
(4)implied though not directly expressed; inherent in the nature of something; "an implicit agreement not to raise the subject"; "there was implicit criticism in his voice"; "anger was implicit in the argument"; "the oak is implicit in the acorn"
| 言葉 | 黙示録 | 
|---|---|
| 読み | もくしろく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)聖ヨハネの使徒に由来する
(2)新約聖書の最後の本
(3)天国、善悪間の闘争、および世界の終わりの幻想的な説明を含む
(4)the last book of the New Testament
(5)the last book of the New Testament; contains visionary descriptions of heaven and of conflicts between good and evil and of the end of the world; attributed to Saint John the Apostle
| 言葉 | 黙々たる | 
|---|---|
| 読み | もくもくたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)言葉なしで表現される
(2)expressed without speech
(3)expressed without speech; "a mute appeal"; "a silent curse"; "best grief is tongueless"- Emily Dickinson; "the words stopped at her lips unsounded"; "unspoken grief"; "choking exasperation and wordless shame"- Thomas Wolfe
| 言葉 | 黙黙たる | 
|---|---|
| 読み | もくもくたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)言葉なしで表現される
(2)expressed without speech; "a mute appeal"; "a silent curse"; "best grief is tongueless"- Emily Dickinson; "the words stopped at her lips unsounded"; "unspoken grief"; "choking exasperation and wordless shame"- Thomas Wolfe
| 言葉 | 黙っている | 
|---|---|
| 読み | だまっている | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)期待された時に話すか、その他を伝えることができないさま
(2)failing to speak or communicate etc when expected to; "the witness remained silent"
| 言葉 | 黙りこくる | 
|---|---|
| 読み | だまりこくる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)黙り込む
(2)話しをすることを拒否する、またはやめる
(3)refuse to talk or stop talking; fall silent; "The children shut up when their father approached"
| 1件目から25件目を表示 | 
