"鯖"がつく言葉
"鯖"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から15件目を表示 | 
| 言葉 | 秋鯖 | 
|---|---|
| 読み | あきさば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)仲秋から晩秋にかけてとれる脂(アブラ)ののったサバ(鯖)。
| 言葉 | 関鯖 | 
|---|---|
| 読み | せきさば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)大分県大分市の東端の佐賀関(サガノセキ)漁業協同組合員が高島周辺の漁場で一本釣りしたマサバのブランド名。
| 言葉 | 鯖折 | 
|---|---|
| 読み | さばおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)相手選手の身体を腕でしっかりかためるレスリングのホールド
(2)a wrestling hold with arms locked tightly around the opponent
| 言葉 | 鯖江 | 
|---|---|
| 読み | さばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)福井県鯖江市にあるJP西日本北陸本線の駅名。
| 言葉 | 鯖瀬 | 
|---|---|
| 読み | さばせ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)徳島県海陽町にあるJR四国牟岐線の駅名。
| 言葉 | 鯖石 | 
|---|---|
| 読み | さばいし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)青森県大鰐町にある弘南鉄道大鰐線の駅名。
| 言葉 | 鯖節 | 
|---|---|
| 読み | さばぶし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)サバ(鯖)を鰹節(カツオブシ)のように製したもの。
主にゴマサバが使用される。
| 言葉 | 北鯖江 | 
|---|---|
| 読み | きたさばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)福井県鯖江市にあるJP西日本北陸本線の駅名。
| 言葉 | 西鯖江 | 
|---|---|
| 読み | にしさばえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)福井県鯖江市にある福井鉄道福武線の駅名。
| 言葉 | 鯖折り | 
|---|---|
| 読み | さばおり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)相手選手の身体を腕でしっかりかためるレスリングのホールド
(2)a wrestling hold with arms locked tightly around the opponent
| 言葉 | 鯖江市 | 
|---|---|
| 読み | さばえし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 福井県鯖江市
| 言葉 | 鯖稲荷 | 
|---|---|
| 読み | さばいなり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)日比谷神社の別称。
| 言葉 | 鯖落ち | 
|---|---|
| 読み | さばおち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)サーバがダウンすること。
| 言葉 | 白鯖河豚 | 
|---|---|
| 読み | しろさばふぐ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)フグ目(Tetraodontiformes)フグ科(Tetraodontoidae)サバフグ属(Lagocephalus)の海魚。
食用となる。
| 1件目から15件目を表示 | 
