"鬱"から始まる言葉
"鬱"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から23件目を表示 | 
| 言葉 | 鬱憂 | 
|---|---|
| 読み | うつゆう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態
(2)もの思いに沈んだ悲しみの気持ち
(3)a feeling of thoughtful sadness
(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity
| 言葉 | 鬱憤 | 
|---|---|
| 読み | うっぷん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)怒っていること
(2)強い感情
(3)報復を正当化するほど強い憤り
(4)いくつかの実際のまたは創造の不平に向けた感覚
(5)真のまたは想像上の不正行為によって引き起こされる好戦性(七つの大罪の1つとして体現される)
| 言葉 | 鬱気 | 
|---|---|
| 読み | うっき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態
(2)もの思いに沈んだ悲しみの気持ち
(3)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity
(4)a feeling of thoughtful sadness
| 言葉 | 鬱病 | 
|---|---|
| 読み | うつびょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態
(2)涙を流すような悲しみと不合理な恐れが特徴の、極端な憂鬱
(3)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態
(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity
(5)extreme depression characterized by tearful sadness and irrational fears
| 言葉 | 鬱症 | 
|---|---|
| 読み | うつしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨床的措置が必要な程度に重篤な抑鬱、快感消失状態
(2)力量不足であるという悲観的な感情と、非活動的な意気消沈が特徴の精神状態
(3)a state of depression and anhedonia so severe as to require clinical intervention
(4)a mental state characterized by a pessimistic sense of inadequacy and a despondent lack of activity
| 言葉 | 鬱金 | 
|---|---|
| 読み | うこん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
(1)ショウガ科ウコン属の植物。学名:Curcuma longa L.
| 言葉 | 鬱単越 | 
|---|---|
| 読み | うつたんおつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)四大洲の一つ・八難の一つ。
古代インドで考えられていた、須弥山(シュミセン)北方の大陸にある、きわめて生活が楽な世界。ここの住人の寿命は千年という。
「北倶盧洲(ホックルシュウ)」,「北洲(ホクシュウ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 鬱金染 | 
|---|---|
| 読み | うこんぞめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鬱金色に染めたもの。また、染めること。
| 言葉 | 鬱金色 | 
|---|---|
| 読み | うこんいろ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 鬱金花 | 
|---|---|
| 読み | うこんばな | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ダンコウバイ(檀香梅)の別称。
| 言葉 | 鬱金香 | 
|---|---|
| 読み | うっこんこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)チューリップの別称。
| 言葉 | 鬱陵島 | 
|---|---|
| 読み | うつりょうとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)日本海にある火山島。朝鮮半島の東方約140キロメートルにある。
朝鮮語では「ウルルンド(Ullungdo)」
北緯37.48°、東経130.90°の地。
| 言葉 | 鬱々たる | 
|---|---|
| 読み | うつうつたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)落胆を引き起こす
(2)緊密に込み合った部分を持つ
(3)物悲しさと失望でいっぱいの
(4)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"
(5)filled with melancholy and despondency ; "gloomy at the thought of what he had to face"; "gloomy predictions"; "a gloomy silence"; "took a grim view of the economy"; "the darkening mood"; "lonely and blue in a strange city"; "depressed by the loss of his job"; "a dispirited and resigned expression on her face"; "downcast after his defeat"; "feeling discouraged and downhearted"
| 言葉 | 鬱勃たる | 
|---|---|
| 読み | うつぼつたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)衝動または感情の抑制を見せている、あるいは、衝動または感情の抑制に特徴づけられる
(2)characterized by or showing the suppression of impulses or emotions; "her severe upbringing had left her inhibited"; "a very inhibited young man, anxious and ill at ease"; "their reactions were partly the product of pent-up emotions"; "repressed rage turned his face scarlet"
| 言葉 | 鬱然たる | 
|---|---|
| 読み | うつぜんたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)緊密に込み合った部分を持つ
(2)having component parts closely crowded together
(3)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"
| 言葉 | 鬱葱たる | 
|---|---|
| 読み | うっそうたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)緊密に込み合った部分を持つ
(2)生産された、あるいは非常に豊富に生えている
(3)having component parts closely crowded together
(4)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"
| 言葉 | 鬱蒼たる | 
|---|---|
| 読み | うっそうたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)緊密に込み合った部分を持つ
(2)生産された、あるいは非常に豊富に生えている
(3)having component parts closely crowded together; "a compact shopping center"; "a dense population"; "thick crowds"; "a thick forest"; "thick hair"
(4)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 鬱金木綿 | 
|---|---|
| 読み | うこんもめん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)鬱金(ターメリック)または人造染料で染めた黄色の木綿。
| 言葉 | 鬱陶しい | 
|---|---|
| 読み | うっとうしい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)落胆を引き起こす
(2)知覚、精神または感情に不快な
(3)物悲しさと失望でいっぱいの
(4)causing dejection; "a blue day"; "the dark days of the war"; "a week of rainy depressing weather"; "a disconsolate winter landscape"; "the first dismal dispiriting days of November"; "a dark gloomy day"; "grim rainy weather"
| 言葉 | 鬱陶しげ | 
|---|---|
| 読み | うっとうしげ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)落胆を引き起こす
(2)知覚、精神または感情に不快な
(3)物悲しさと失望でいっぱいの
(4)disagreeable to the senses, to the mind, or feelings
(5)causing dejection; "a blue day"; "the dark days of the war"; "a week of rainy depressing weather"; "a disconsolate winter landscape"; "the first dismal dispiriting days of November"; "a dark gloomy day"; "grim rainy weather"
| 言葉 | 鬱鬱たる | 
|---|---|
| 読み | うつうつたる | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)落胆を引き起こす
(2)物悲しさと失望でいっぱいの
(3)filled with melancholy and despondency
(4)causing dejection; "a blue day"; "the dark days of the war"; "a week of rainy depressing weather"; "a disconsolate winter landscape"; "the first dismal dispiriting days of November"; "a dark gloomy day"; "grim rainy weather"
| 言葉 | 鬱血除去薬 | 
|---|---|
| 読み | うっけつじょきょやく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から23件目を表示 | 
