"飴"で終わる言葉
"飴"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 水飴 | 
|---|---|
| 読み | みずあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)甘味料・保存剤として使う白い結晶状の炭水化物
(2)a white crystalline carbohydrate used as a sweetener and preservative
| 言葉 | 綿飴 | 
|---|---|
| 読み | わたあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ざらめ糖(トウ)を綿状にした菓子。
ざらめ糖をやや濃い目に溶かした液を加熱した高速回転する円筒に入れて煮立たせ、円筒の細かな穴から吹き出させて、ふわふわとした極細い糸状にしたもの。食紅でピンク色にすることが多い。
吹き出たときに割り箸(バシ)に巻き取って、祭りや縁日などの出店(デミセ)で実演販売される。
割り箸を手に持って口にするとすぐに溶けてしまう食感を楽しむ。
「綿菓子(ワタガシ)」,「電気飴」とも呼ぶ。
| 言葉 | 晒し飴 | 
|---|---|
| 読み | さらしあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | りんご飴 | 
|---|---|
| 読み | りんごあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)キャンディのような物質でおおわれているリンゴ(通常カラメル状の砂糖)
(2)an apple that is covered with a candy-like substance (usually caramelized sugar)
| 言葉 | おたふく飴 | 
|---|---|
| 読み | おたふくあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 南天のど飴 | 
|---|---|
| 読み | なんてんのどあめ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)常盤薬品工業株式会社製のノド飴。
| 1件目から7件目を表示 | 
