"韮"で終わる言葉
"韮"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 | 
| 言葉 | 花韮 | 
|---|---|
| 読み | はなにら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)([学]Ipheion uniflorum)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ハナニラ属(Ipheion)の多年草。南アメリカ原産。
葉は緑色扁平で幅狭く、傷付けるとニラに似た臭気がある。
観賞用に秋植の球根類として栽培される。
春、高さ約15センチメートルの花茎に、直径約3センチメートルの白色または薄紫色の六弁花を星型に開く。
「ブロディア(brodiea,brodiaea)」,「ベツレヘムの星(star-of-Bethlehem)」,「セイヨウアマナ(西洋甘菜)」とも呼ぶ。
(2)ニラ(ユリ科)の花茎。 中国料理で炒(イタ)め物などに使われる。
| 言葉 | 辣韮 | 
|---|---|
| 読み | らっきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ユリ目(Liliales)ユリ科(Liliaceae)ネギ属(Allium)の多年草。
葉は細長く中空で群がり生ずる。秋に紅紫色の小さい花が咲く。
鱗茎に臭気があり、主に漬物にして食用にする。
| 言葉 | 糸辣韮 | 
|---|---|
| 読み | いとらっきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 植物 | 
意味
(1)ユリ科ネギ属の植物。学名:Allium virgunculae F. Maek et Kitam.
| 1件目から4件目を表示 | 
