"韋"がつく言葉
"韋"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から9件目を表示 | 
| 言葉 | 韋編 | 
|---|---|
| 読み | いへん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物
(2)いくつかの類似した出版物のセットの1つである出版物
(3)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together); "I am reading a good book on economics"
(4)a publication that is one of a set of several similar publications; "the third volume was missing"; "he asked for the 1989 volume of the Annual Review"
| 言葉 | 呂不韋 | 
|---|---|
| 読み | りょふい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中国、戦国末期の秦の丞相(宰相)(?~BC. 235)。
著書は『呂氏春秋(Lyushi Chunqiu)』。
| 言葉 | 韋応物 | 
|---|---|
| 読み | いおうぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中国、中唐の詩人( 735ころ~ 790ころ)。
| 言葉 | 韋應物 | 
|---|---|
| 読み | いおうぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)中国、中唐の詩人( 735ころ~ 790ころ)。
| 言葉 | 韋昌輝 | 
|---|---|
| 読み | いしょうき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)太平天国の北王。
| 言葉 | 韋駄天 | 
|---|---|
| 読み | いだてん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 韋編三絶 | 
|---|---|
| 読み | いへんさんぜつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 韋駄天走り | 
|---|---|
| 読み | いだてんばしり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)(韋駄天のように)非常に速く走ること。
| 1件目から9件目を表示 | 
