"靴"がつく言葉
"靴"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から23件目を表示 | 
| 言葉 | 上靴 | 
|---|---|
| 読み | うわぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)上履きとして屋内専用に履(ハ)く靴。
| 言葉 | 製靴 | 
|---|---|
| 読み | せいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 長靴 | 
|---|---|
| 読み | ながぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(特に)雨・雪などのときに履(ハ)くゴム長靴。
| 言葉 | 靴下 | 
|---|---|
| 読み | くつした | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脚を覆う布でなる靴下
(2)靴の内側に履かれる
(3)足首と膝の間の高さに届く
(4)worn inside the shoe
(5)reaches to between the ankle and the knee
| 言葉 | 靴先 | 
|---|---|
| 読み | くつさき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 靴型 | 
|---|---|
| 読み | くつがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)靴を作ったり修理したりするのに用いられる人の足を型どった器具
(2)holding device shaped like a human foot that is used to fashion or repair shoes
| 言葉 | 靴墨 | 
|---|---|
| 読み | くつずみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)靴の表面に光沢を与え、保護するのに用いられる物質
(2)a substance used to produce a shiny protective surface on footwear
| 言葉 | 靴屋 | 
|---|---|
| 読み | くつや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)靴を売っている店
(2)靴を作ったり修理したりする人
(3)a shop where shoes are sold
(4)a person who makes or repairs shoes
| 言葉 | 靴底 | 
|---|---|
| 読み | くつぞこ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 靴紐 | 
|---|---|
| 読み | くつひも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)靴の固定に使うひも
(2)少量の金額
(3)a small amount of money; "he managed it on a shoestring"
(4)a lace used for fastening shoes
| 言葉 | 靴革 | 
|---|---|
| 読み | くつがわ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 靴音 | 
|---|---|
| 読み | くつおと | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | どた靴 | 
|---|---|
| 読み | どたぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不恰好(ブカッコウ)で重く粗末(ソマツ)な靴。
| 言葉 | 労働靴 | 
|---|---|
| 読み | ろうどうぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 安全靴 | 
|---|---|
| 読み | あんぜんぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)工事現場や工場などで用いる、作業中の落下物から足先を保護するため、靴の爪先を金属板などで補強したもの。
作業場所に応じて、絶縁底や滑り止めを強化したものなどもある。
| 言葉 | 深長靴 | 
|---|---|
| 読み | ふけながぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 靴ひも | 
|---|---|
| 読み | くつひも | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 靴べら | 
|---|---|
| 読み | くつべら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 靴磨き | 
|---|---|
| 読み | くつみがき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)靴を磨く行為
(2)靴とブーツを磨く人
(3)a person who polishes shoes and boots
(4)the act of shining shoes; "he charged a dollar for a shoeshine"
| 言葉 | 胴付長靴 | 
|---|---|
| 読み | どうつきながぐつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特に釣り用
(2)とても背の高いブーツ
(3)a very high boot
(4)used especially for fishing
(5)a very high boot; used especially for fishing
| 言葉 | スポーツ靴下 | 
|---|---|
| 読み | すぽーつくつした | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | アーガイル靴下 | 
|---|---|
| 読み | あーがいるくつした | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アーガイルデザインで編まれたまたは織られた靴下
(2)a sock knitted or woven with an argyle design (usually used in the plural)
| 1件目から23件目を表示 | 
