"陣"がつく言葉
"陣"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 一陣 | 
|---|---|
| 読み | いちじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 先陣 | 
|---|---|
| 読み | せんじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 内陣 | 
|---|---|
| 読み | ないじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神聖な物が保たれる神聖な場所
(2)教会の祭壇の周りの領域で牧師や聖歌隊用
(3)しばしば格子や手摺で仕切られる
(4)a consecrated place where sacred objects are kept
(5)often enclosed by a lattice or railing
| 言葉 | 外陣 | 
|---|---|
| 読み | がいじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)直角で身廊を横切る
(2)十字架の教会の横の部分を形成している構造
(3)structure forming the transverse part of a cruciform church; crosses the nave at right angles
| 言葉 | 宿陣 | 
|---|---|
| 読み | しゅくじん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)テントに住むまたはそのような場所に住む
(2)live in or as if in a tent; "Can we go camping again this summer?"; "The circus tented near the town"; "The houseguests had to camp in the living room"
| 言葉 | 戦陣 | 
|---|---|
| 読み | せんじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)戦闘が行われている(行われてきた)場所
(2)a region where a battle is being (or has been) fought; "they made a tour of Civil War battlefields"
| 言葉 | 方陣 | 
|---|---|
| 読み | ほうじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 本陣 | 
|---|---|
| 読み | ほんじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
| 言葉 | 縦陣 | 
|---|---|
| 読み | じゅうじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 軍陣 | 
|---|---|
| 読み | ぐんじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨時の生活宿舎で特に軍隊によって兵士用に建てられたもの
(2)軍隊の編成
(3)temporary living quarters specially built by the army for soldiers
(4)a formation of troops
(5)temporary living quarters specially built by the army for soldiers; "wherever he went in the camp the men were grumbling"
| 言葉 | 退陣 | 
|---|---|
| 読み | たいじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)以前に確保された位置の撤回
(2)静かで平穏な場所
(3)敵の優れた軍隊を逃れるより良好な立場への、または、敗北の後の撤兵
(4)秘密の場所
(5)withdrawal of troops to a more favorable position to escape the enemy's superior forces or after a defeat
| 言葉 | 退陣 | 
|---|---|
| 読み | たいじん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身分を放棄するか、または引退する
(2)自発的に(仕事、役職、位置)を去る
(3)leave (a job, post, or position) voluntarily; "She vacated the position when she got pregnant"; "The chairman resigned when he was found to have misappropriated funds"
(4)give up or retire from a position
| 言葉 | 陣原 | 
|---|---|
| 読み | じんのはる | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福岡県北九州市八幡西区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。
| 言葉 | 陣営 | 
|---|---|
| 読み | じんえい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨時の生活宿舎で特に軍隊によって兵士用に建てられたもの
(2)2組以上の競争グループの1つ
(3)temporary living quarters specially built by the army for soldiers; "wherever he went in the camp the men were grumbling"
(4)one of two or more contesting groups; "the Confederate side was prepared to attack"
| 言葉 | 陣地 | 
|---|---|
| 読み | じんち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 陣場 | 
|---|---|
| 読み | じんば | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)秋田県大館市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。
| 言葉 | 陣容 | 
|---|---|
| 読み | じんよう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 陣屋 | 
|---|---|
| 読み | じんや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨時の生活宿舎で特に軍隊によって兵士用に建てられたもの
(2)temporary living quarters specially built by the army for soldiers; "wherever he went in the camp the men were grumbling"
| 言葉 | 陣所 | 
|---|---|
| 読み | じんしょ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)臨時の生活宿舎で特に軍隊によって兵士用に建てられたもの
(2)戦術的な理由で軍隊が占めている場所
(3)temporary living quarters specially built by the army for soldiers; "wherever he went in the camp the men were grumbling"
(4)a point occupied by troops for tactical reasons
| 言葉 | 陣痛 | 
|---|---|
| 読み | じんつう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)出産中に、子宮の収縮を伴う痛みと不快感
(2)出産時特有の周期的な痛み
(3)pain and discomfort associated with contractions of the uterus during labor
(4)a regularly recurrent spasm of pain that is characteristic of childbirth
| 言葉 | 陣笠 | 
|---|---|
| 読み | じんがさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 陣頭 | 
|---|---|
| 読み | じんとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)最も大きな重要性または進歩の状況
(2)あらゆる運動または分野での指導的地位
(3)陸軍の先頭に立って移動する先導部隊
(4)the position of greatest importance or advancement; the leading position in any movement or field; "the Cotswolds were once at the forefront of woollen manufacturing in England"; "the idea of motion was always to the forefront of his mind and central to his philosophy"
| 言葉 | 陣風 | 
|---|---|
| 読み | じんぷう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 宮の陣 | 
|---|---|
| 読み | みやのじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)福岡県久留米市にある西鉄天神大牟田線の駅名。西鉄甘木線乗り入れ。
| 言葉 | 戦陣訓 | 
|---|---|
| 読み | せんじんくん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)1941. 1.(昭和16)陸軍が配布。
| 言葉 | 控え陣 | 
|---|---|
| 読み | ひかえじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 経営陣 | 
|---|---|
| 読み | けいえいじん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)総合的な立案、指示の責任を負う人員
(2)企業の経営を担当する人々
(3)those in charge of running a business
(4)personnel having overall planning and direction responsibilities
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 陣がさ | 
|---|---|
| 読み | じんがさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 陣場駅 | 
|---|---|
| 読み | じんばえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)秋田県大館市(オオダテシ)北部にある、JR奥羽本線(オウウホンセン)の駅。
白沢(シラサワ)駅と津軽湯の沢駅(青森県)の間。
| 言葉 | 陣馬山 | 
|---|---|
| 読み | じんばさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神奈川県津久井郡(ツクイグン)藤野町(フジノマチ)と東京都八王子市の境にある山。標高857メートル。
「陣場山」とも書く。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
