"鎌"で終わる言葉
"鎌"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 大鎌 | 
|---|---|
| 読み | おおがま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)草を刈るための刃物
(2)両手で持たなければならない長い柄と地面に水平に動かす湾曲した刃がある
(3)has a long handle that must be held with both hands and a curved blade that moves parallel to the ground
(4)an edge tool for cutting grass; has a long handle that must be held with both hands and a curved blade that moves parallel to the ground
| 言葉 | 薙鎌 | 
|---|---|
| 読み | なぎがま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 鉈鎌 | 
|---|---|
| 読み | なたかま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)刃のカーブした柄の長いのこぎり
(2)a long-handled saw with a curved blade; "he used a bill to prune branches off of the tree"
| 言葉 | 鎖鎌 | 
|---|---|
| 読み | くさりがま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)カマ(鎌)に2~3メートルくらいの鉄の鎖をつけ、他端に鉄の分銅(フンドウ)をつけた武器。武芸十八般(ジュウハッパン)の一つ。
鎖を持って頭上などで分銅を回し、その分銅を相手に投げ付けて倒したり、相手の刀などに絡(カラ)ませて引き寄せたりして、カマで相手の首を掻(カ)き切って止(トド)めを刺(サ)すもの。
| 言葉 | 薙ぎ鎌 | 
|---|---|
| 読み | なぎがま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から6件目を表示 | 
