"鉢"から始まる言葉
"鉢"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から11件目を表示 | 
| 言葉 | 鉢屋 | 
|---|---|
| 読み | はちや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)江戸時代、鉢または瓢(ヒサゴ)をたたき歩いて布施(フセ)をうけた者。賎民として扱われ、竹細工を主業とし、農業・漁業にも従事した。
「ちゃせん(茶筅,茶筌)」,「ささら(簓)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 鉢巻 | 
|---|---|
| 読み | はちまき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 鉢形 | 
|---|---|
| 読み | はちがた | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)埼玉県寄居町にある東武東上本線の駅名。
| 言葉 | 鉢合せ | 
|---|---|
| 読み | はちあわせ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)何気ないか予期しないで集まること
(2)人またはものによる偶然の出会い
(3)a casual or unexpected convergence; "he still remembers their meeting in Paris"; "there was a brief encounter in the hallway"
(4)a casual meeting with a person or thing
| 言葉 | 鉢巻き | 
|---|---|
| 読み | はちまき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 鉢形城 | 
|---|---|
| 読み | はちがたじょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)埼玉県大里郡(オオサトグン)寄居町(ヨリイマチ)鉢形にあった、戦国大名小田原北条氏の支城。荒川の断崖上にある山城。
氏康(ウジヤス)の三男氏邦(ウジクニ)が北関東進出の拠点として、かつて上杉氏の城だったものを大改修し城主となる。
| 言葉 | 鉢形駅 | 
|---|---|
| 読み | はちがたえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)埼玉県大里郡(オオサトグン)寄居町(ヨリイマチ)鉢形にある、東武東上線の駅。
男衾(オブスマ)駅と玉淀(タマヨド)駅の間。
| 言葉 | 鉢特摩 | 
|---|---|
| 読み | はどま | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)八寒地獄の第七番目。
| 言葉 | 鉢合わせ | 
|---|---|
| 読み | はちあわせ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)人またはものによる偶然の出会い
(2)何気ないか予期しないで集まること
(3)a casual or unexpected convergence; "he still remembers their meeting in Paris"; "there was a brief encounter in the hallway"
(4)a casual meeting with a person or thing
| 言葉 | 鉢植えにする | 
|---|---|
| 読み | はちうえにする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から11件目を表示 | 
