"退"から始まる言葉
"退"から始まる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 退る | 
|---|---|
| 読み | すさる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)引っ込む、引き下がるまたは後退する
(2)ある位置から後方に動く
(3)move backwards from a certain position
(4)pull back or move away or backward; "The enemy withdrew"; "The limo pulled away from the curb"
| 言葉 | 退任 | 
|---|---|
| 読み | たいにん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退位 | 
|---|---|
| 読み | たいい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)降参する行為(主張、任務、所有など)
(2)正式な辞任と権力の放棄
(3)a formal resignation and renunciation of powers
(4)the act of giving up (a claim or office or possession etc.)
| 言葉 | 退出 | 
|---|---|
| 読み | たいしゅつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退出 | 
|---|---|
| 読み | たいしゅつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)会合または集会の解散
(2)義務から除かれる
(3)break from a meeting or gathering; "We adjourned for lunch"; "The men retired to the library"
(4)remove oneself from an obligation; "He bowed out when he heard how much work was involved"
| 言葉 | 退勢 | 
|---|---|
| 読み | たいせい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)先立つ状態よりも劣っていること
(2)徐々に劣っていく過程
(3)初期の条件より劣った条件
(4)the process of gradually becoming inferior
(5)a gradual falling off from a better state
| 言葉 | 退化 | 
|---|---|
| 読み | たいか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)複雑な生物形態からもっと単純な形に移行すること
(2)精神や倫理的素質において退歩している状態
(3)有効な力や体力、本質的な資質が高いレベルから低いレベルへと衰えていく過程
(4)the process of declining from a higher to a lower level of effective power or vitality or essential quality
(5)the state of being degenerate in mental or moral qualities
| 言葉 | 退却 | 
|---|---|
| 読み | たいきゃく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静かで平穏な場所
(2)秘密の場所
(3)敵の優れた軍隊を逃れるより良好な立場への、または、敗北の後の撤兵
(4)以前に確保された位置の撤回
(5)a place affording peace and quiet
| 言葉 | 退去 | 
|---|---|
| 読み | たいきょ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)去るか、去りゆく
(2)出て行く、または立ち去る
(3)go away or leave
(4)move out of or depart from; "leave the room"; "the fugitive has left the country"
| 言葉 | 退園 | 
|---|---|
| 読み | たいえん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)幼稚園・保育園の先生・保母(ホボ)が勤務を終えて帰宅すること。
(2)園児が卒園せずに幼稚園・保育園への通園を中途でやめること。
(3)園児(エンジ)が幼稚園・保育園から帰宅すること。
| 言葉 | 退場 | 
|---|---|
| 読み | たいじょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)通常不同意の表明として、退場する
(2)ある場所から離れて他の方向へ向かう
(3)leave, usually as an expression of disapproval
(4)move away from a place into another direction; "Go away before I start to cry"; "The train departs at noon"
| 言葉 | 退屈 | 
|---|---|
| 読み | たいくつ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)十分な水または雨量が不足するさま
(2)そのため原因精神的な疲労に関しての関心を欠くさま
(3)so lacking in interest as to cause mental weariness; "a boring evening with uninteresting people"; "the deadening effect of some routine tasks"; "a dull play"; "his competent but dull performance"; "a ho-hum speaker who couldn't capture their attention"; "what an irksome task the writing of long letters is"- Edmund Burke; "tedious days on the train"; "the tiresome chirping of a cricket"- Mark Twain; "other people's dreams are dreadfully wearisome"
(4)lacking sufficient water or rainfall; "an arid climate"; "a waterless well"; "miles of waterless country to cross"
| 言葉 | 退屈 | 
|---|---|
| 読み | たいくつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退屈 | 
|---|---|
| 読み | たいくつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)何かまたは誰かへの関心を失うか、退屈する
(2)lose interest or become bored with something or somebody; "I'm so tired of your mother and her complaints about my food"
| 言葉 | 退席 | 
|---|---|
| 読み | たいせき | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)会合または集会の解散
(2)break from a meeting or gathering
(3)break from a meeting or gathering; "We adjourned for lunch"; "The men retired to the library"
| 言葉 | 退座 | 
|---|---|
| 読み | たいざ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)会合または集会の解散
(2)break from a meeting or gathering; "We adjourned for lunch"; "The men retired to the library"
| 言葉 | 退廃 | 
|---|---|
| 読み | たいはい | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 退役 | 
|---|---|
| 読み | たいえき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退役 | 
|---|---|
| 読み | たいえき | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)隠居する、退職する
(2)その人の仕事を実行するのを止めるあるいは、その人の職務から撤退する
(3)stop performing one's work or withdraw from one's position
(4)go into retirement; stop performing one's work or withdraw from one's position; "He retired at age 68"
| 言葉 | 退散 | 
|---|---|
| 読み | たいさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退治 | 
|---|---|
| 読み | たいじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退治 | 
|---|---|
| 読み | たいじ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退潮 | 
|---|---|
| 読み | たいちょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)初期の条件より劣った条件
(2)潮の沖への流れ
(3)先立つ状態よりも劣っていること
(4)the outward flow of the tide
(5)a gradual falling off from a better state
| 言葉 | 退潮 | 
|---|---|
| 読み | たいちょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)サイズ、または範囲を縮小する
(2)decrease in size, extent, or range; "The amount of homework decreased towards the end of the semester"; "The cabin pressure fell dramatically"; "her weight fell to under a hundred pounds"; "his voice fell to a whisper"
| 言葉 | 退社 | 
|---|---|
| 読み | たいしゃ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退紅 | 
|---|---|
| 読み | のけべに | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 退職 | 
|---|---|
| 読み | たいしょく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)降参する行為(主張、任務、所有など)
(2)地位や職業から退くこと
(3)withdrawal from your position or occupation
(4)the act of giving up (a claim or office or possession etc.)
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 退職 | 
|---|---|
| 読み | たいしょく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(誰かを)引退させる
(2)make (someone) retire
(3)make (someone) retire; "The director was retired after the scandal"
| 言葉 | 退行 | 
|---|---|
| 読み | たいこう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)発育が早い段階で止まっている異常な状態
(2)幼少期の状態を想定することで現実から逃避するという防御機構
(3)an abnormal state in which development has stopped prematurely
(4)(psychiatry) a defense mechanism in which you flee from reality by assuming a more infantile state
| 言葉 | 退行 | 
|---|---|
| 読み | たいこう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)引っ込む、引き下がるまたは後退する
(2)pull back or move away or backward; "The enemy withdrew"; "The limo pulled away from the curb"
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
