"躙"から始まる言葉
"躙"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 躙り | 
|---|---|
| 読み | にじり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)茶室の躙り口(ニジリグチ)の略称。
| 言葉 | 躙口 | 
|---|---|
| 読み | にじりぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)茶室に設けられた、客用の小さな出入り口。
小間(コマ)と呼ぶ四畳半より小さい茶室特有のもの。高さ二尺二寸五分(約65センチメートル)・幅一尺九寸五分(約60センチメートル)ほど。
頭を下げ、膝(ヒザ)でにじり込む。
「にじりあがり(躙り上がり,躙り上り)」,「にじり(躙り,躙)」,「くぐりぐち(潜り口,潜口)」,「くぐり(潜り,潜)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 躙り口 | 
|---|---|
| 読み | にじりぐち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)茶室に設けられた、客用の小さな出入り口。
小間(コマ)と呼ぶ四畳半より小さい茶室特有のもの。高さ二尺二寸五分(約65センチメートル)・幅一尺九寸五分(約60センチメートル)ほど。
頭を下げ、膝(ヒザ)でにじり込む。
「にじりあがり(躙り上がり,躙り上り)」,「にじり(躙り,躙)」,「くぐりぐち(潜り口,潜口)」,「くぐり(潜り,潜)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 躙り上り | 
|---|---|
| 読み | にじりあがり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)茶室の躙り口(ニジリグチ)の別称。
| 言葉 | 躙り上がり | 
|---|---|
| 読み | にじりあがり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)茶室の躙り口(ニジリグチ)の別称。
| 1件目から6件目を表示 | 
