"豪"で終わる言葉
"豪"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 古豪 | 
|---|---|
| 読み | こごう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長く仕事をしてきた人
(2)多くの戦いを経験してきた人
(3)an experienced person who has been through many battles; someone who has given long service
| 言葉 | 大豪 | 
|---|---|
| 読み | だいごう | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 富豪 | 
|---|---|
| 読み | ふごう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)裕福な男性
(2)物質的な富をたくさん所有している人
(3)a person who possesses great material wealth
(4)a man who is wealthy
| 言葉 | 文豪 | 
|---|---|
| 読み | ぶんごう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 飛豪 | 
|---|---|
| 読み | ゆーごー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)フランスの詩人・小説家・劇作家(1802~1885)。
作品は小説『レ・ミゼラブル(Les Miserables)』・『ノートルダムのせむし男(Notre Dame de Paris)』など。
「ユゴー」とも呼ぶ。男,ノートルダムの傴僂男)
| 言葉 | 天保の三剣豪 | 
|---|---|
| 読み | てんぽうのさんけんごう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)男谷精一郎(オダニ・セイイチロウ)(1798~1864)・大石進(1797~1863)・島田虎之助(1814~1852)の総称。
| 1件目から7件目を表示 | 
