"讃"がつく言葉
"讃"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 熱讃 | 
|---|---|
| 読み | ねっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 礼讃 | 
|---|---|
| 読み | らいさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)高い名誉であること
(2)承認と賞賛の表現
(3)強く賞賛する行為
(4)an expression of approval and commendation
(5)a state of high honor; "he valued glory above life itself"
| 言葉 | 礼讃 | 
|---|---|
| 読み | らいさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)礼拝に出席する
(2)疑わず、無批判に愛する、あるいは過度に
(3)偶像として崇拝する
(4)好意的な感情を表す
(5)express approval of; "The parents praised their children for their academic performance"
| 言葉 | 称讃 | 
|---|---|
| 読み | しょうさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)承認と賞賛の表現
(2)an expression of approval and commendation; "he always appreciated praise for his work"
| 言葉 | 称讃 | 
|---|---|
| 読み | しょうさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 絶讃 | 
|---|---|
| 読み | ぜっさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)賞賛を感じる
(3)感嘆して見る
(4)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 自讃 | 
|---|---|
| 読み | じさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃仰 | 
|---|---|
| 読み | さんぎょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)神聖化、または地位が高い、畏敬の念を抱いて見る
(2)敬意と尊敬の念を示す
(3)regard with feelings of respect and reverence; consider hallowed or exalted or be in awe of; "Fear God as your father"; "We venerate genius"
| 言葉 | 讃嘆 | 
|---|---|
| 読み | さんたん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃岐 | 
|---|---|
| 読み | さぬき | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)旧国名。南海道六ヶ国の一つ。現在の香川県。
「さんしゅう(讃州)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 讃州 | 
|---|---|
| 読み | さんしゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)中国風の旧国名。
| 言葉 | 讃歌 | 
|---|---|
| 読み | さんか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃歎 | 
|---|---|
| 読み | さんたん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)感嘆して見る
(3)賞賛を感じる
(4)praise, glorify, or honor
(5)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 讃美 | 
|---|---|
| 読み | さんび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃美 | 
|---|---|
| 読み | さんび | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)称賛する、称賛する、または、受賞する
(2)感嘆して見る
(3)好意的な感情を表す
(4)賞賛を感じる
(5)praise, glorify, or honor; "extol the virtues of one's children"; "glorify one's spouse's cooking"
| 言葉 | 讃詞 | 
|---|---|
| 読み | さんし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)賞賛と感嘆を表現する意見(または行為)
(2)賞賛の正式な表現
(3)a remark (or act) expressing praise and admiration
(4)a formal expression of praise
| 言葉 | 讃談 | 
|---|---|
| 読み | さんだん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(通例真実とうそを取り混ぜた)ゴシップが口コミで広まっていくこと
(2)gossip (usually a mixture of truth and untruth) passed around by word of mouth
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 讃賞 | 
|---|---|
| 読み | さんしょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)賞賛の正式な表現
(2)承認と賞賛の表現
(3)an expression of approval and commendation; "he always appreciated praise for his work"
(4)a formal expression of praise
| 言葉 | 讃賞 | 
|---|---|
| 読み | さんしょう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)好意的な感情を表す
(2)express approval of
(3)express approval of; "The parents praised their children for their academic performance"
| 言葉 | 讃辞 | 
|---|---|
| 読み | さんじ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)賞賛の正式な表現
(2)賞賛と感嘆を表現する意見(または行為)
(3)a remark (or act) expressing praise and admiration
(4)a formal expression of praise
| 言葉 | 賞讃 | 
|---|---|
| 読み | しょうさん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)承認と賞賛の表現
(2)an expression of approval and commendation; "he always appreciated praise for his work"
| 言葉 | 賞讃 | 
|---|---|
| 読み | しょうさん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃える | 
|---|---|
| 読み | たたえる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃する | 
|---|---|
| 読み | さんする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃岐岩 | 
|---|---|
| 読み | さぬきがん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)古銅輝石・輝石・磁鉄鉱などを含む安山岩。稀(マレ)に柘榴石(ザクロイシ)なども含む。
漆黒色・緻密(チミツ)で硬(カタ)く、貝殻状の断口を示す。
香川県の五色台(ゴシキダイ)や瀬戸内海周辺、大阪府と奈良県の境の二上山雄岳付近、岐阜県の下呂などに産する。
石材として利用。
叩(タタ)くとカンカンとよい音を発するので「かんかん石」とも、また古代の打楽器「磬(ケイ)」に用いられたので「磬石(ケイセキ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 讃美歌 | 
|---|---|
| 読み | さんびか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 讃岐塩屋 | 
|---|---|
| 読み | さぬきしおや | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)香川県丸亀市にあるJR四国予讃線の駅名。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 讃岐府中 | 
|---|---|
| 読み | さぬきふちゅう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)香川県坂出市にあるJR四国予讃線の駅名。
| 言葉 | 讃岐津田 | 
|---|---|
| 読み | さぬきつだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)香川県さぬき市にあるJR四国高徳線の駅名。
| 言葉 | 讃岐牟礼 | 
|---|---|
| 読み | さぬきむれ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
(1)香川県高松市にあるJR四国高徳線の駅名。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
