"褌"がつく言葉
"褌"がつく言葉の一覧を表示しています。| 1件目から7件目を表示 | 
| 言葉 | 褌担 | 
|---|---|
| 読み | ふんどしかつぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 六尺褌 | 
|---|---|
| 読み | ろくしゃくふんどし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)晒木綿(サラシモメン)六尺を用いて作った男性用の下帯(シタオビ)。
単に「六尺」とも呼ぶ。
| 言葉 | 犢鼻褌 | 
|---|---|
| 読み | ふんどし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 褌担ぎ | 
|---|---|
| 読み | ふんどしかつぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 言葉 | 越中褌 | 
|---|---|
| 読み | えっちゅうふんどし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)恥部をカバーしていて、ももの間を通って、ベルトによって支えられる織物の細長い片
(2)ストリッパーにより着られている最小の衣類
(3)minimal clothing worn by stripteasers; a narrow strip of fabric that covers the pubic area, passes between the thighs, and is supported by a waistband
| 言葉 | 褌かつぎ | 
|---|---|
| 読み | ふんどしかつぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
| 1件目から7件目を表示 | 
