"裸"がつく言葉
"裸"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | ま裸 | 
|---|---|
| 読み | まはだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 丸裸 | 
|---|---|
| 読み | まるはだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 全裸 | 
|---|---|
| 読み | ぜんら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 真裸 | 
|---|---|
| 読み | まっぱだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 素裸 | 
|---|---|
| 読み | すはだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸で | 
|---|---|
| 読み | はだかで | 
| 品詞 | 副詞 | 
| カテゴリ | 
(1)保護も防御もせずに
(2)むき出しで
(3)in an exposed manner; without protection or defense; "they were attacked as they huddled nakedly on the bare hill"
| 言葉 | 裸像 | 
|---|---|
| 読み | らぞう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸蛇 | 
|---|---|
| 読み | はだかへび | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アシナシイモリの別称。
| 言葉 | 裸足 | 
|---|---|
| 読み | はだし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸鰯 | 
|---|---|
| 読み | はだかいわし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)ハダカイワシ科ハダカイワシ属(Diaphus)の魚。
体長は約20センチメートル。体形はイワシに似て、体色は全身黒褐色で、体側面に真珠のような発光器が散在する。
世界中のやや深海に生息し、夜間は海面近くまで浮上する。
(2)ハダカイワシ目(Myctophiformes)ハダカイワシ科(Myctophidae)に属する深海魚の総称。
| 言葉 | 赤裸 | 
|---|---|
| 読み | あかはだか | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)むき出しで純粋である
(2)ほかの事からを切り離されたさま
(3)その通常、または普通であるカバーがない状態
(4)追加も変更もなしで
(5)入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている
| 言葉 | 赤裸 | 
|---|---|
| 読み | あかはだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)相手の感情を考慮せず、ありのままに、遠慮なくものを言う特性
(2)態度や発言が正直で率直である性質
(3)いかなる衣服または覆いも着けていない状態
(4)the trait of being blunt and outspoken
(5)the state of being without clothing or covering of any kind
| 言葉 | すっ裸 | 
|---|---|
| 読み | すっぱだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | まっ裸 | 
|---|---|
| 読み | まっぱだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | まる裸 | 
|---|---|
| 読み | まるはだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 丸裸の | 
|---|---|
| 読み | まるはだかの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 半裸体 | 
|---|---|
| 読み | はんらたい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 真っ裸 | 
|---|---|
| 読み | まっぱだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 素っ裸 | 
|---|---|
| 読み | すっぱだか | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸ん坊 | 
|---|---|
| 読み | はだかんぼう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)裸の子供(坊主)・裸の人。はだかみ(裸身)・裸体。
「はだかんぼ(裸んぼ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 裸体画 | 
|---|---|
| 読み | らたいが | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸婦画 | 
|---|---|
| 読み | らふえ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸足の | 
|---|---|
| 読み | はだしの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 赤裸裸 | 
|---|---|
| 読み | せきらら | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)追加も変更もなしで
(2)入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている
(3)むき出しで純粋である
(4)ほかの事からを切り離されたさま
(5)その通常、または普通であるカバーがない状態
| 言葉 | 真っ裸の | 
|---|---|
| 読み | まっぱだかの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 素っ裸の | 
|---|---|
| 読み | すっぱだかの | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸にする | 
|---|---|
| 読み | はだかにする | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 裸体主義 | 
|---|---|
| 読み | らたいしゅぎ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 裸出歯鼠 | 
|---|---|
| 読み | らしゅつはねずみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)モグラでもネズミでもない
(2)塊茎を主食にしてミツバチやシロアリに似た社会構造を持つ
(3)東アフリカ産の胎児のような群居性の齧歯動物
(4)they feed on tubers and have a social structure similar to that of honeybees and termites
(5)neither mole nor rat
| 言葉 | 裸子植物 | 
|---|---|
| 読み | らししょくぶつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)綱(裸子植物類)と考えられている体系においてと門(球果植物綱)と考えられている体系において
(2)裸子植物類の植物の科で、種子が子房にくるまれていない
(3)子房に包まれずにむき出しの種子を持つ植物
(4)ある分類では、針葉植物は3つの群に分けられる:マツ亜門(マツ綱)とイチョウ亜門(イチョウ綱)とイチイ亜門[イチイ綱]
(5)3つの亜門(または綱)から成る:ソテツ亜門(ソテツ綱)、グネツム亜門(グネツム綱)、および球果植物門(球果植物綱)
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
