"血"で終わる言葉
"血"で終わる言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 下血 | 
|---|---|
| 読み | げけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 介護 | 
(1)胃や腸管内で出血したものが、便に混じって排出されること。胃を経由して酸に反応するなど空腸上部までの出血は黒色便の場合が多く、胃を経由していない下部腸管からの出血は鮮血便となります。
| 言葉 | 充血 | 
|---|---|
| 読み | じゅうけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 全血 | 
|---|---|
| 読み | ぜんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)抗凝血物が加わることを除いては変化しない血液
(2)blood that has not been modified except for the addition of an anticoagulant; "whole blood is normally used in blood transfusions"
| 言葉 | 冷血 | 
|---|---|
| 読み | れいけつ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)環境によって異なる体温になること
(2)悔恨または人間の心なしで
(3)同情または感覚が不足するさま
(4)鳥と哺乳動物以外の動物の
(5)having body temperature that varies with the environment
| 言葉 | 出血 | 
|---|---|
| 読み | しゅっけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 出血 | 
|---|---|
| 読み | しゅっけつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 吐血 | 
|---|---|
| 読み | とけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 喀血 | 
|---|---|
| 読み | かっけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)気道から血を吐き出すこと
(2)通常は気管支または肺の深刻な感染を意味する
(3)usually indicates a severe infection of the bronchi or lungs
(4)coughing up blood from the respiratory tract; usually indicates a severe infection of the bronchi or lungs
| 言葉 | 多血 | 
|---|---|
| 読み | たけつ | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)身体的、または精神的な健康に非常に恵まれた、またはこれを示す
(2)混ざり気のない祖先の
(3)of unmixed ancestry; "full-blooded Native American"; "blooded Jersies"
(4)endowed with or exhibiting great bodily or mental health; "a hearty glow of health"
| 言葉 | 多血 | 
|---|---|
| 読み | たけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)循環血液の量の増加がなす血液疾患
(2)a blood disorder consisting of an increase in the volume of circulating blood
| 言葉 | 採血 | 
|---|---|
| 読み | さいけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)輸血(ユケツ)・血液検査などのため、血管から血液を採取すること。
通常は肘の内側の肘正中皮静脈(チュウセイチュウヒ・ジョウミャク)から採取する。ここは表面近くの比較的太い静脈で、皮膚の下に青く透けて見やえすい。
| 言葉 | 止血 | 
|---|---|
| 読み | しけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)(止血鉗子のようなもので)血流を止める外科的処置
(2)surgical procedure of stopping the flow of blood (as with a hemostat)
| 言葉 | 汗血 | 
|---|---|
| 読み | かんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 流血 | 
|---|---|
| 読み | りゅうけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)無差別殺戮
(2)殺人となる流血
(3)indiscriminate slaughter; "a bloodbath took place when the leaders of the plot surrendered"; "ten days after the bloodletting Hitler gave the action its name"; "the valley is no stranger to bloodshed and murder"; "a huge prison battue was ordered"
(4)the shedding of blood resulting in murder; "he avenged the bloodshed of his kinsmen"
| 言葉 | 流血 | 
|---|---|
| 読み | りゅうけつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 混血 | 
|---|---|
| 読み | こんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)異なる人種・種族・民族の間に子供が生れること。
「ハーフ([英]half)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 溢血 | 
|---|---|
| 読み | いっけつ | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 溶血 | 
|---|---|
| 読み | ようけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 瀉血 | 
|---|---|
| 読み | しゃけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)静脈の外科的な切開
(2)血液(中世医学における4つの体液の1つ)の過剰な分を減らす治療法として、かつて使われていたもの
(3)外科の静脈切開
(4)used to treat hemochromatosis
(5)surgical incision into a vein; used to treat hemochromatosis
| 言葉 | 熱血 | 
|---|---|
| 読み | ねっけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 献血 | 
|---|---|
| 読み | けんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)健康な人が自分の血液を他人の輸血のために無償で提供すること。
輸血時に血液型が不明な場合はO型を使用するため、O型が不足しやすい。T),うぃんどきかん(ウィンド期間)
| 言葉 | 生血 | 
|---|---|
| 読み | なまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓によって体全体に供給され、血漿、血球および血小板を含んだ流体(脊椎動物では赤い)
(2)the fluid (red in vertebrates) that is pumped through the body by the heart and contains plasma, blood cells, and platelets; "blood carries oxygen and nutrients to the tissues and carries away waste products"; "the ancients believed that blood was the seat of the emotions"
| 言葉 | 紅血 | 
|---|---|
| 読み | こうけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)心臓によって体全体に供給され、血漿、血球および血小板を含んだ流体(脊椎動物では赤い)
(2)the fluid (red in vertebrates) that is pumped through the body by the heart and contains plasma, blood cells, and platelets; "blood carries oxygen and nutrients to the tissues and carries away waste products"; "the ancients believed that blood was the seat of the emotions"
| 言葉 | 純血 | 
|---|---|
| 読み | じゅんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 聖血 | 
|---|---|
| 読み | ひじりち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 虚血 | 
|---|---|
| 読み | きょけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)時々、血管収縮、血栓症、塞栓症から生じている特定の身体部分の局所貧血症
(2)病気やケガなどで、血管が遮断または閉塞し、組織に酸素や栄養物質が行き渡らなくなることです。
(3)local anemia in a given body part sometimes resulting from vasoconstriction or thrombosis or embolism
| 言葉 | 貧血 | 
|---|---|
| 読み | ひんけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 輸血 | 
|---|---|
| 読み | ゆけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 造血 | 
|---|---|
| 読み | ぞうけつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)生命体の血球の構成(特に骨髄中の)
(2)the formation of blood cells in the living body (especially in the bone marrow)
| 言葉 | 鼻血 | 
|---|---|
| 読み | はなぢ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
