"菱"で終わる言葉
"菱"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から6件目を表示 | 
| 言葉 | 鉄菱 | 
|---|---|
| 読み | てつびし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)ヒシ(菱)の実(ミ)形の四本のトゲがある、鉄製の武器。
地面や河中に散布して置き、敵の侵入を防ぐもの。また、忍者が逃走するときなどに撒(マ)いて追っ手の追撃を妨害するもの。
「車菱(クルマビシ)」,「まきびし(撒き菱,播き菱)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 三蓋菱 | 
|---|---|
| 読み | さんがいびし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)紋所(モンドコロ)の名前。
三層に重なった菱形を側面から見た形。
松皮菱(マツカワビシ)など。
「三階菱(サンカイビシ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 中太菱 | 
|---|---|
| 読み | なかぶとびし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)松皮菱(マツカワビシ)の別称。
| 言葉 | 松皮菱 | 
|---|---|
| 読み | まつかわびし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)紋所(モンドコロ)の名前。三蓋菱(サンガイビシ)の一種。
松皮に十文字・松皮に井桁(イゲタ)・丸に松皮など。
単に「松皮」とも、「中太菱(ナカブトビシ)」とも呼ぶ。
(2)文様の名前。 菱形を小・大・小と上下三層に重ねた輪郭の模様。 単に「松皮」とも、「中太菱(ナカブトビシ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 日石三菱 | 
|---|---|
| 読み | にっせきみつびし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)新日本石油の前身。
| 1件目から6件目を表示 | 
