"苦"がつく言葉
"苦"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
| 言葉 | 三苦 | 
|---|---|
| 読み | さんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)苦苦(クク)・壊苦(エク)・行苦(ギョウク)の総称。
苦苦とはノドの渇きなどの感覚的に受ける苦痛、壊苦とは得たものを失うなど楽な状態が壊れて受ける苦痛、行苦とは老いるなどの変化(無常の流転)から受ける苦痛。
| 言葉 | 五苦 | 
|---|---|
| 読み | ごく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間が全て持つ根元的な生老病死苦(ショウロウビョウシク)と愛別離苦(アイベツリク)・怨憎会苦(オンゾウエク)・求不得苦(グフトクク)・五陰盛苦(ゴオンジョウク)の五つの苦しみ。
(2)迷界の五道の苦しみ。 諸天苦・人道苦・畜生苦・餓鬼苦・地獄苦の総称。
(3)生・老・病・死・獄。
| 言葉 | 八苦 | 
|---|---|
| 読み | はっく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的または肉体的激痛
(2)強い苦しみの感情
(3)intense feelings of suffering; acute mental or physical pain; "an agony of doubt"; "the torments of the damned"
| 言葉 | 労苦 | 
|---|---|
| 読み | ろうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)目標に達するための懸命な試み
(2)猛勉強
(3)煩わしいかいらだたしいか壊滅的な出来事
(4)何かをしよう、または達成しようとするまじめで良心的な行動
(5)身体的あるいは精神的なエネルギーの使用
| 言葉 | 労苦 | 
|---|---|
| 読み | ろうく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)熱心に取り組む
(2)work hard; "She was digging away at her math homework"; "Lexicographers drudge all day long"
| 言葉 | 四苦 | 
|---|---|
| 読み | しく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)人間が全て持つ生(ショウ)・老・病・死の四つの苦しみ。
「生老病死(ショウロウビョウシ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 困苦 | 
|---|---|
| 読み | こんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不幸なもしくは苦痛な状態
(2)a state of misfortune or affliction; "debt-ridden farmers struggling with adversity"; "a life of hardship"
| 言葉 | 忍苦 | 
|---|---|
| 読み | にんく | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 患苦 | 
|---|---|
| 読み | うれいく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的または肉体的激痛
(2)極端な精神的苦痛
(3)強い苦しみの感情
(4)acute mental or physical pain
(5)intense feelings of suffering; acute mental or physical pain; "an agony of doubt"; "the torments of the damned"
| 言葉 | 惨苦 | 
|---|---|
| 読み | さんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)煩わしいかいらだたしいか壊滅的な出来事
(2)厳しく辛い経験
(3)an annoying or frustrating or catastrophic event; "his mother-in-law's visits were a great trial for him"; "life is full of tribulations"; "a visitation of the plague"
(4)a severe or trying experience
| 言葉 | 憂苦 | 
|---|---|
| 読み | ゆうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)感情的な苦悩
(2)強い不安感
(3)人が避けようとする根本的な感情
(4)emotional distress; a fundamental feeling that people try to avoid; "the pain of loneliness"
| 言葉 | 疾苦 | 
|---|---|
| 読み | はやく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)精神的または肉体的な苦痛
(2)心理的苦痛
(3)psychological suffering
(4)feelings of mental or physical pain
(5)psychological suffering; "the death of his wife caused him great distress"
| 言葉 | 痛苦 | 
|---|---|
| 読み | つうく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 艱苦 | 
|---|---|
| 読み | かんく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)努力によって乗り越えられる困難
(2)精神的または肉体的な苦痛
(3)心理的苦痛
(4)psychological suffering; "the death of his wife caused him great distress"
| 言葉 | 苦い | 
|---|---|
| 読み | にがい | 
| 品詞 | 形容詞 | 
| カテゴリ | 
(1)受け入れるあるいは耐えるのが非常に難しい
(2)鋭く、刺激的な味経験を起こす
(3)重度の悲しみまたは後悔を表す
(4)身体的、または精神的な痛みを引き起こすさま
(5)強い憤慨またはシニシズムによって特徴づけられる
| 言葉 | 苦さ | 
|---|---|
| 読み | にがさ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不快な味を持っている特性
(2)キニーネまたはコーヒーが口に入れられたときに感じる味
(3)the taste experience when quinine or coffee is taken into the mouth
(4)the property of having a harsh unpleasant taste
| 言葉 | 苦み | 
|---|---|
| 読み | にがみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)キニーネまたはコーヒーが口に入れられたときに感じる味
(2)不快な味を持っている特性
(3)the taste experience when quinine or coffee is taken into the mouth
(4)the property of having a harsh unpleasant taste
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 苦る | 
|---|---|
| 読み | くる | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)特定の精神的または感情的な状態を示すために、顔をゆがめる
(2)contort the face to indicate a certain mental or emotional state; "He grimaced when he saw the amount of homework he had to do"
| 言葉 | 苦主 | 
|---|---|
| 読み | くしゅ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)他人に殺された人の親族。
| 言葉 | 苦力 | 
|---|---|
| 読み | くーりー | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)アジアの肉体労働者。日雇い人夫(ニンプ)。
| 言葉 | 苦労 | 
|---|---|
| 読み | くろう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)猛勉強
(2)激しい努力
(3)目標に達するための懸命な試み
(4)身体的あるいは精神的なエネルギーの使用
(5)use of physical or mental energy; hard work; "he got an A for effort"; "they managed only with great exertion"
| 言葉 | 苦労 | 
|---|---|
| 読み | くろう | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)懸命であるか非常な努力をする
(2)わざわざ何かをする
(3)自らを心配する
(4)take the trouble to do something; concern oneself; "He did not trouble to call his mother on her birthday"; "Don't bother, please"
| 言葉 | 苦参 | 
|---|---|
| 読み | くらら | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)クララ属(Sophora)の多年草。日本・朝鮮・中国などの山野に自生する。
乾燥させた根は「苦参(クジン)」と呼び、薬用(健胃,利尿,解熱)になる。
「草槐(クサエンジュ)」とも呼ぶ。
| 言葉 | 苦味 | 
|---|---|
| 読み | にがみ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)不快な味を持っている特性
(2)キニーネまたはコーヒーが口に入れられたときに感じる味
(3)the property of having a harsh unpleasant taste
(4)the taste experience when quinine or coffee is taken into the mouth
| 言葉 | 苦塩 | 
|---|---|
| 読み | にがり | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)豆腐の凝固剤。主成分は塩化マグネシウム。
| 言葉 | 苦境 | 
|---|---|
| 読み | くきょう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)脱出することが難しく、特に不快で辛い状態
(2)特に、同じように望ましくない選択肢から1つを選ばなければいけない場合の不安定で困難な状態
(3)その人の能力では処置しかねる状況あるいは状態で、耐え忍ぶため、あるいは克服するために非常な努力を必要とする
(4)不幸なもしくは苦痛な状態
(5)a situation from which extrication is difficult especially an unpleasant or trying one; "finds himself in a most awkward predicament"; "the woeful plight of homeless people"
| 言葉 | 苦心 | 
|---|---|
| 読み | くしん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
(1)苦心した努力
(2)a diligent effort
(3)a diligent effort; "it is a job requiring serious application"
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 苦心 | 
|---|---|
| 読み | くしん | 
| 品詞 | 動詞 | 
| カテゴリ | 
(1)自らを心配する
(2)わざわざ何かをする
(3)take the trouble to do something; concern oneself; "He did not trouble to call his mother on her birthday"; "Don't bother, please"
| 言葉 | 苦患 | 
|---|---|
| 読み | くげん | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 言葉 | 苦悩 | 
|---|---|
| 読み | くのう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > | 
