"臼"から始まる言葉
"臼"から始まる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から10件目を表示 | 
| 言葉 | 臼歯 | 
|---|---|
| 読み | きゅうし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)歯冠が広い、噛み砕くための歯
(2)小臼歯の後ろに位置する
(3)located behind the premolars
(4)grinding tooth with a broad crown; located behind the premolars
| 言葉 | 臼田 | 
|---|---|
| 読み | うすだ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 駅 | 
意味
(1)長野県佐久市にあるJP東日本小海線の駅名。
| 言葉 | 臼砲 | 
|---|---|
| 読み | きゅうほう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)すりこぎを使ってものをすりつぶすボウル形の容器
(2)近いところへ高く砲弾を打ち上げる銃身の短い先込め砲
(3)石造建築または壁塗りに使われる
(4)used as a bond in masonry or for covering a wall
(5)a muzzle-loading high-angle gun with a short barrel that fires shells at high elevations for a short range
| 言葉 | 臼づく | 
|---|---|
| 読み | うすづく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)臼に穀物などを入れ、杵(キネ)でつく。
| 言葉 | 臼搗く | 
|---|---|
| 読み | うすづく | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)臼に穀物などを入れ、杵(キネ)でつく。
| 言葉 | 臼杵市 | 
|---|---|
| 読み | うすきし | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 地名、市 | 
意味
(1)地名 市の名称 大分県臼杵市
| 言葉 | 臼田町 | 
|---|---|
| 読み | うすだまち | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)長野県東部、南佐久郡(ミナミサクグン)の町。〈面積〉
83.21平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万5,962人。
| 言葉 | 臼木半島 | 
|---|---|
| 読み | うすきはんとう | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)岩手県宮古市(ミヤコシ)南東部の半島。
宮古湾湾口に位置し、宮古市日立浜町(ヒタチハマチョウ)に属する。
| 言葉 | 臼状関節 | 
|---|---|
| 読み | うすじょうかんせつ | 
| 品詞 | 名詞 | 
| カテゴリ | 
意味
(1)骨の頭部の球面が、他の骨の丸い窩洞にぴったりと入り込む可動関節
(2)a freely moving joint in which a sphere on the head of one bone fits into a rounded cavity in the other bone
| 1件目から10件目を表示 | 
